きまぐれライド、また途中離脱

3日(金)も、このところの定番の「ネオコでかろいち・湖山池一周流し」。で、26.5km。

/

昨日は昼の掛かりまで智頭の妻の実家に行って孫のおもり。ていうかジジ馬鹿シアワセ時間。昼寝に寝かしつけるまでだったが、その昼寝でなかなか寝ない。その間中イゴイゴとまぶれついてくる。ああ、この素肌触れ合い感覚がたまらないのよ。人間、スキンシップって大事だよねえ。(家人とのスキンシップは・・・)

/

で、午後はチャリ。出合から子どもの国坂をほどほどで。岩戸からフォレロ、榎峠、国府と辿って帰着。40km。

/

例年、8月の終わりには初アオリを上げているが、今年はタイミングが合わずやっと夕マズメに出撃。コロッケを2ハイ揚げることができたので満足!

/

そして今朝はsasaさん告知の岩美ライドに参加。

開始が10時と遅めなので、まずは久しぶりに引っ張り出したリアクト号でちょいと走っておく。と、メーターを起動させたら「右シフターの電気が最少量」との表示が。リアクト号にe-tapを入れたのが2017年の6月。丸3年以上、12000kmほどは電池交換なしで行けた。保ちがいいなあ。

/

源太、かろいちと迷走しつつ26km。

一度帰宅し、ボトルを満タンにしたネオコに乗り換えて集合場所のわらべ館へ。

総勢7人と結構な人数。

まずは子どもの国坂。ダンシングでゴリゴリ踏むががんばりきらないように(サイクリングですから)。

/

海岸道路も真面目に回すと120rpm越え。長続きはせず、後半は流し。

シチ山もダンシング主体で。

おっとここで、すれ違った高校生が追いかけてきてご一緒させてと。

もちろん若者の参加は大歓迎。

/

浦富遊覧で休憩にしたが、ホストのsasaさんが遅い。

少し引き返すと「パンクしました」とのこと。

サクッと直して、メンバーの中に網代の旧隧道を知らないという方がいらっしゃったので、向かってみて記念写真・・を撮ろうとしたら、Y根さんたち2人が偶然。この旧道をわざわざ通る好き者がここにも。

/

昼飯をきなんせ道の駅でと行ってみたが、人多そう。なのでラーメン屋に行くことに。

だがおいら、すでにかなり汗臭い。

お店や仲間に迷惑をかけてもなんなので、離脱することに。

と、件の高校生くんも帰るということでご一緒に。

/

福部名水に寄ったことがないというので、ご案内してフォレストロード経由で榎峠を越える。彼は八頭方面とのことで、29号線合流までランデブーして解散。

全体にユルペースだったが、坂はそこそこ踏んだのでまあ満足の47km。

/

夕刻、またマイポイントに出てみるものの、イカの返事なし。

でもまあ夕食はイカ刺しに舌鼓を打つ。やっぱうんめえ!!

そんな週末。

投稿間隔が

さらに広がってきた。

/

最近は練習というより、ただ流しているだけのことが多い。

イベントもほとんどない。

グループライドも自粛気味。

/

というわけで、伝えたい話題がないから、投稿もおっくうに...

オマケに仕事がちょいと立て込むことがあって、帰宅が0時前後...

はい、今回もチラ裏日記ですよん。

/

8月24日(火)は最勝寺あたりまで行って引き返す。源太あたりから小雨になり迷走しつつ、なんとか濡れない範囲で帰着。31.5km。

/

25日(水)はかろいち布勢裏津波橋。南風強かった。22km。

/

26日(木)は半月ぶりにスクル号で。ギアがあるからがんばんべと水源地に向かうが、上り初めて、ダメぶりに消沈してすぐUターン。あとは適当に走って25km。

/

27日(金)は高路谷を有富まで行って戻る。18km。

/

28日(土)は少しはがんばる所も入れようと、河原から国英駅裏手に抜けるルートを経由して、まじトンネルを目指す。ギリギリと踏んでまあ多少トレーニング感が。あれ?トンネル抜けると予定外の小雨。大江谷から船岡までは道が濡れてるし。

ウラタンに入ると道は乾いて、才代まで足を伸ばし、29号線で郡家まで戻り、さらに河原経由で帰着。65km。

この距離でも終盤タレ気味って...。

/

29日(日)はスクル号で。岩戸からシチ山に取り付くがまたもや挫折。フォレロから国府、鳥工前、源太とつないで帰着。46km。

/

30日(月)は業務の関係で走れず。

/

31日(火)はまずかろいちへ。かにっこ坂はがんばって踏み切る。その後もまずまず踏んで湖山池を回り帰着。27km。Ave30.7km/hと、情けないことに久しぶりの30越え・・。

/

これで8月は880kmほど。

/

昨日はやはり業務の関係で走れず。

今日は雨で走らず。

/

ほとんど練っていないので当たり前だが、どんどん力(と気力)が低下している気がする。

ふる森HCはたぶん開催されるだろうから、それをモチベに立て直したい!

ネオコばかり

13日(金)はネオコ(以下今回の記事はすべてネオコ号)でかろいち布施裏と辿り、野坂を上原まで行ってひとコブ越えて有富まであとは下って帰る。

小雨ありのまあ覚悟の上のシャワーライド。38.5km。

/

14日(土)は雨でおやすみ。

/

15日(金)・盆休み最終日は左岸遡上からウラタンに向かう。と、船岡でマルコさんと遭遇。

これ幸いと牽いてもらって進むが、こちらシングルギアなので回転数が・・。

さすがに回し疲れて、若桜から山志谷で100km走るというマルコさんとはウラタン国道合流でお別れする。ありがとうございました。

/

別れた後は29号を下り、西御門から河原へ。源太ファミマで補給するところまでの57kmがAve29.3km/h。そこからかろいち湖山と流して距離稼ぎ。80km。

/

16日(月)は小雨の中土手を走ってみただけの9.5km。

/

17日(火)は出合から北園に向かい、住宅街のピークまで。一度下って今度は摩尼街道をクレー射撃場分岐まで。あとは山の手を帰る。21km。

/

18日(水)はかろいち湖山池周回。これもシャワーライド。27km。

/

19日(木)は休養。

/

20日(金)はまたかろいち湖山池。一応短い坂は踏んで。28km。

/

21日(土)はまず妻の実家へ。娘の友だちのカメラマンに依頼しての家族写真撮影。

娘、孫、おいら夫婦、妻の両親と四世代。(コロナが無ければ娘婿も一緒にのはずなのだが・・・)

案の定いつも以上にじっとしない孫を追いかけながらの撮影。

まあジジ馬鹿シアワセ。

/

午前の終わりに走り出す。かろいち(もはや定点)経由で白兎へ。もちろん御熊に上り、ちょっと農道を遠回りしてから南岸を帰る。各坂はまずまずがんばった。

32.5km、Ave27.4km/h。

/

そして午後はワクチン接種1回目。そこしか予約が取れず青谷総合支所に出向いて。

/

今朝はまず海。ワクチンの影響は、接種した部分が少し痛むくらい。

まずはエギを投げてみるが反応はない。もう明るくなってからだったこともあるか?

次にジグ。水面高速牽きに反応が無く、中層のフォール&トウィッチでもダメ。

最後は底まで落として底層でのジャークを試すと、フォールでヒット!

/

そんなに大きくないが、水面に近づきエラ洗いしようという動きが見られず、寄っても潜ろうとする。寄せてみるとヒラメ。そして無事ランディング。

45cmとまずまず。今夜は刺身!

/

帰宅して次はチャリ。

妻や娘に、「ワクチン打ったら激しい運動はダメだからね!」と釘を刺されているので、ポタ限定。

追い風に乗って出合まで行き、まずは多鯰ヶ池周回。

観光街から海岸道路に下るが、がんばるなと言われている以前にガンバル気にならない。

副反応のせい?よくわからないけどゆるゆるは予定通りなので、梨狩り街道を戻り、ちょっと街中をふらふらして帰着。35km。Aveは22km/h!

/

コレ書いてる今も、特に不調を感じないのでまあ大丈夫かな?それとも副反応本番はこれから?

/

ということで、ここのところ雨がちなこともあり、1号スクルに乗る気が起こらず、半月近くネオコばかり乗ってる。まあ、雨中走行後のお手入れが圧倒的に楽なのもあるけど。

/

そうそう、木曜にネオコ号のホイールを、Fホイールのパンクを機に、それまでの旧イーストンアルミSLX+ミシュラン23Cから、新アルミSLX+GP4000の25Cに換えてみている。

GP4000の25Cは実測幅がほぼ28Cなのでかなり太く、実質2サイズUP。

うーん、細いクロモリフレームとの見た目のバランスは良くないナア。

さすがに乗り心地はいいが少し鈍重さもあり、パンク時に最初に臨時で履かせたシャマル+GP5000チューブレス25Cのシルキーな軽快さには劣る。

改めてシャマル+チューブレスの乗り心地の良さに気がついた次第。

 

ペニーレイン

10日(火)は練習なし。

/

11日(水)は朝ネオコで。かろいちから湖山池周回の定番コース。

まあまあなペースで28.5km。

/

12日(木)は休暇取得。路面が乾きかけたころにネオコで出発。

シャワーライドを覚悟して出たが、たまに小雨がぱらついた位で済んだ。

小雨だから「Penny Rain Ride」かな?

/

ちなみにこの「ペニーレイン」のおいら的出典は、有名なビートルズの歌(あっちはLane=雨ではなく小径ね)ではなく、萩尾望都ポーの一族の中の1作品の名。

/

コースは海岸道路経由岩戸で帰路は梨狩り街道。31km。

/

今日も朝から雨に閉ざされる。

仕方ないので、まずはアマゾンプライムに追加された「シン・エヴァンゲリオン」を観る。相変わらずワケが判んないストーリー展開。映画が公開された後、ネット上には賛辞の声が散見されたが、おいらには??。最後のアレってハッピーエンドなの?

/

昨日、ネオコ号のギア比を少しロングにしようと、フロントチェーンリングを43Tから45Tに交換してみた。そして、それに合わせようとチェーンを1コマ(2リンク)追加して繋いだら・・・あれれ?チェーンが盛大に弛む(たるむ)。

よく考えたら、チェーンリングを2T変えたとき、そのチェーンリング半周に掛かっているチェーンの長さは1リンク分しか長くならないわけで、BB軸~後輪軸間の距離を変えられない以上、1コマ=2リンク増やしたら交換前よりチェーンの長さが1リンク余ることになるのは当然。

ストドロエンドのマシンで無理矢理シングルスピードを作っているので、マッシャーさんのように偏心ハブを使わないと、極特定のギア比以外では組めないのよ。

なので、結局元に戻して作業終了。徒労に終わってしまった・・・。

 

 

とりあえず毎日走ってる、のチラ裏日記

8月1日(日)はネオコでかろいち経由湖山池北岸を帰り、街中経由で国府まで行って、プカプカで休憩して帰る。45km。

/

2日(月)はネオコで12km流しただけ。

/

3日(火)もネオコで流す。立見から布施裏に抜け、吉岡の農道で遠回りしたあとはかろいちに寄って帰る。40.5km。

/

4日(水)はスクル号で砂丘トンネル坂経由岩戸、榎峠で帰着。

やはりがんばれる気がせず強度は低い。28km、Ave27.1km/h。

/

5日(木)もネオコで。宮ノ下から滝山に戻り、山の手を通って帰る。21km。

/

6日(金)もネオコ。湖山から布勢裏に抜け、津波橋まで行って20km。

/

7日(土)は久しぶりにCUJO号で。孫乗せ席の台座をトップチューブの上に取り付けたので、ちょっとがに股気味になるがまあ大丈夫。

袋川を遡上し、プカプカでドリンク。最近お気に入りの山の手を流し、出合まで行ってから戻る。24km。

午後から智頭に行って、ジジ馬鹿活動し、夕食で匠くんとこの美味しい肉で焼肉。

/

それでもちょっと真面目に走っておこうと、朝一孫と散歩したあと鳥取に戻り、スクル号で出発。白兎から御熊に上り、旭国際坂もまずまずがんばって。鹿野の名水を汲んで八束水まで下り、あとは追い風気味の9号線、かろいち経由で帰る。

またシューズを池にしてしまった・・。

60.5km、Ave29.1km/h。

/

ヒマだったので夕方CUJO号で流す。国府から鳥工前、叶と辿って28km。

/

今朝も台風が来る前にと、CUJO号で出る。湖山池を時計回りに回ってかろいち、出合経由で帰る。わりと涼しかったが、それでも帰る頃にはウエアはびしょ濡れ。汗が止まりません・・。31.5km。

7月〆

26日(月)は練習なし。

/

27日(火)はネオコ流し。出合から北園周回して山の手を帰るの22km。

/

28日(水)も根性無くネオコで流すだけ。河口まで行って引き返しウロウロの20km。

/

29日(木)は少し真面目にと、街中から砂丘トンネルを抜け、海士交差点右折の最短距離で美野梨の上りに取り付く。ほどほどがんばって(ていうか、ほどほどしかがんばれない・・)、15分半ほどで。しめて39km。

/

昨日もネオコで流すだけ。多鯰ヶ池周遊の後は、一度海士まで行って梨狩り街道を戻って帰るの20km。

/

今朝はまずマイポイント。色々やっても反応が無いので、小さめのジグに換えてフォール&ワンピッチジャークをしていると弱めの当たり。

寄せてみると久しぶりのソゲ:27cmくらい。こいつはリリース。

あとは何も起こらず納竿。

/

帰宅して今日は、(たぶん)八頭観光協会主催のサイクリングマップ用写真撮影会に参加させてもらう。告知はsasaさん。

9時の竹林公園集合で、メンバーにはマルコさん、クワトロ改めドグマNさん。黄ドグマさん。そのほかsasaさんの気まぐれ自転車倶楽部でご一緒した方々。

/

八東までは写真を撮りながら。

若桜鉄道とのコラボショットは上手く撮れたのか?

八東フルーツ道の駅で、フルーツ(スイカ・メロン・イチゴ・ハイナップル・梨・ブルーベリー)を堪能。ダメ押しにはちみつソフトクリームまでいただく。

(ここでのカロリーはふる森クライムで消費できるからいいけど)

/

その後は旧道経由でふる森HCのスタート地点へ。

山志谷分岐までは、マルコさん先導のほどほどペースで。

以降もマルコさんが作ってくれたペースに乗って進み、

所々の撮影ポイントで後続を待ってトレインで走る。

/

ラスト2km位はフリーで走ってふる森とうちゃこ。

おいしい鹿肉カツカレーやアイスコーヒーをいただき、涼しい風に和みながらのひとときを過ごす。

/

さあ、下ろうか!というときにクワトロNさんにメカトラブル。

見ると、スプロケの6速以降が崩壊してる!

幸い、1~5速を使うのなら問題なさそう。

そして下る。最近の傾向通り下りが怖く、前に着いて行くので精一杯。

チキンハートだが、無理して転けても意味が無いのでまあよしとしよう。

/

撮影会は若桜+岩屋堂ルートでまだ続くのだが、夕刻には妻の実家に行っていないといけないおいらは、ふる森から下ったところで離脱。

あとは向かい風の29号線をひた走り、なんとか予定時刻に帰着。

/

シャワーして、智頭に向かい、デレデレのジジ馬鹿活動に勤しむ。

今は自宅に帰ってゆっくりしてるとこ。

今月はこれで980kmあまり。1000に届かなかったが、まあいいか。

カブ活動など

今朝はまた海から。しばらく投げるが反応なし。と、小さく当たって上がってきたのはミニサイズのアカビラ。こいつはリリース。続きは無く終了。

/

昨日から妻と娘と孫は妻の実家にいっているので、今日はフリー。でも例のうっすら熱中症みたいな感触があるので、朝のチャリ活動はやめておく。

ヒミツの方は乗っててやはり疲れるので、のんびり少し遠くまで流したい気分の今日は、カブ号で出発。

普通に海岸線を東に向かい浜坂まで。そのまま香住まで。ガスの残りが心もとないので、GSを求めて市街を少し迷走。給油できてひと安心。

/

そこから村岡に向けて南下。このルートは信号も何もない快走路でとても気持ちいい。

9号線に出てからは東に向かってみる。

ほどなく左手に上っている道が見える。そういえばいつか来た蘇武岳に上がる道。

向かってみることにするが、まあ斜度が厳しい。

カブのセカンドギアが足りなくなるって・・。

/

かなり上って展望台あたりは1000m近い?かなり涼しく快適。

案内板の地図を見ると道なりコースは長い。途中で神鍋高原に下る分岐がある。

向かってみるとあら大変。倒木ありの荒れた道。たぶん4輪車は無理。

引き返そうかと思ったけど、オフロードバイクらしきタイヤ跡があるので、たぶん下れるだろうと読んで進む。でもかなり荒れていて、二輪+二足でなんとか進む。

止まっている車が見えてやっとホッとする。(下ってきたルートを戻るって考えたら・・)

/

神鍋高原に下りて、蘇武トンネルを通って9号線に戻る。

温泉待ちからまた浜坂に下り、アムくん家=キャロットで昼飯。ネギ牛すじ焼きサイコー!!。

あとは海岸線を楽しんで変える。170kmくらい走ったかな?

オイル交換時期が来ているので、帰りにバイク屋さんに寄ってオイル交換。

/

シャワー後は早起きした分の睡眠をとろうと昼寝。日中だが、マンション7階は風が通るのでエアコンなしでも快適。で、2時間弱爆睡。

/

夕刻、涼しくなってきた頃、ネオコ号で出発。

海風追い風に押されて、まずは左岸を河原まで。

あとは普通に東郡家、津ノ井とたどって帰着。30km、28.8km/h。

/

孫と遊び、チャリもバイクも堪能した4連休。いいんじゃない?