岡山詣1

昨日は夕刻初七日。昼のうちにローラー。LSD強度で80分。
/
今日は地元も降らないみたいだが、道は雪解け水が出ている所も多い。
組んだばかりの2号フェルトも、1号青シャチも年頭から汚すのが忍びないので、今シーズン初の岡山詣で。自分で組んだフェルトはシェイクダウンが済んでおらず、初期メカトラが絶対出ないという自信がない。出先で走れなくなったら目も当てられないので、1号青シャチで出動。
いつもの湯郷に車を止め、10:50頃出発。半袖アンダーに冬用長袖ジャージ+ウインドベストで、凍えず&汗も垂れないちょうどいい位の気温。天気もずっと良かった。
走り出すと、メーターの表示が心拍以外動かない。どうやらワイヤレスセンサーユニットの電池切れ。まあ、このコースは距離のデータがあるので、時間だけ見ておけばどのくらいのペースかは分かるので無問題。
心拍はLSD高めの140-150をターゲットに、登りでは160までを許容。
風もそう強くなく、風向きも変わるので向かい風に苦しみっぱなしということもなく走りやすい。片上まで出て、南西の風がすこし強めになる中、いつも通り半島を牛窓方面に進む。往路は川沿いのショートカット道を通ったので、その分を加えた50kmポイント自販機へ。なんとなく余力があったので、その先の丘の頂上までもう1kmほど進む。自販機まで戻り、お汁粉缶とジャスコカロリーメイト=ライトミールブロックで補給。きっちり5分で復路出発。
最初は追い風中心でよく進む。片鉄起点付近の坂も風に押されて楽。復路はショートカットせずに土手を走った。
出発点まで戻って、休憩+信号待ちの6分を差し引くと3時間29分かかっている。距離は103kmのはずなのでAveは29.5くらい。
補給はボトル2本弱+クッキー4枚+上記のもの。
/
往きのルートの途中、53号線を外れて右手峠から降りてくる道に出て少し進んだところで、右手に「ミュール」を発見!ありえない程の斜度で、途中に鳥居があったので上は神社か?
車での移動区間だったので試し走りはしなかったが、次に何人かで行ったときは是非
トライしてみたい。あ、斜度を測っておくの忘れた(車に傾斜計は積んでる)。
/
出発直前に地元走りの予定のhayashiさんから電話を頂いたが、夕方の予定に間に合うように帰り、かつ100km走るためには出発時間がぎりぎりだったので、詣でにお誘いできずすいません。次は一緒に行きませんか?