今年のまとめ

飲み会明けの29日は、曇りだが風もなく穏やかそうな気候。やはり午後は晴れるという予報だったが、たまらず9時過ぎには出発。
と、メーターの速度とケイデンスが動かない。どうやらセンサーの電池切れ。まあ心拍は動いているし、距離の分かるコースを走れば平均速度も算出可能。ということで、コースは定番100km走とし、LSD強度で淡々と西へ向かう。坂ではあまり押さえ込まず、HR165程度までは許容して。その後も風は強くならず、北条バイパスでも真南から弱く吹くくらいで、邪魔にはならない。ちょうど50km地点まできて、ロスタイム1分半を除く所要時間は101分ほど。2分で補給をすませ出発。
/
帰途も同様の強度でと思うが、体感で同じ出力を保とうとすると、微妙に心拍が上がってくる。それと、最近定番の腰の痛みが襲ってくる。まあ、そんなに激烈ではないのだが。強度的にはたいしたことないのでヘタリはしないが、姿勢やこぎ方を変えて腰の痛みを逃がしながらの走りになる。
トータルではロスタイム5分、実走行時間204分だった。Aveは29.4位ってことになる。
ちょっと体が冷えたので、すぐにローラーを用意して、10分ほどダウン走。こわばっていた筋肉がほぐれ、体温も戻り、シャワーを浴びるとき無理矢理解凍って感じにならないのがいい。
/
昨日はhayashiさんからお誘いいただいたが、100km走のダメージが意外に大きく、まだ腰も痛いので走る気にならない。
結局ローラーさえ回さずに、うだうだと過ごす(年賀状は作ったが)。
/
明けて今日もなんだか体はすっきりしない。外は結構な雪。
それでも走り納めをしておこうと、午後ローラーを準備。いつものように15分アップの後、負荷3段、36km/h強、222W、101rpm位でメディオ開始。心拍の入りは高めでHR154。じわじわと上がって15分でHR162。20分頃にはときどきHR164を見るようになったので、ここでメニュー終了。予想通り30分保たなかった。あとは途中に片足ペダリング60回転を片足5本ずつ入れ、ゆっくりダウン走を入れて終了。しめて80分。
毎月1000km超という目標は果たせず、今月は967km。昨日走れば可能だったろうが、体の発する声に従ったのでまあよし。
なんとなく体調が万全でないのは、インフルエンザのダメージが体の芯に残っているせいか?と思ったりする。
/
2号FELTにつけていたサドル=SLR-XPは相当へたっていたがまだ使えると、ずいぶん前に新品をGETしていたにも関わらず使い続けていた。しかし年の変わり目を区切りに換えることにして、今日のローラーはそのお試し。さすがにクッションがしっかりしていて、少し長めの80分だったが、いつものような尻の痛さを感じなかった。もっと早く換えておけばよかった・・・。
/
<今年のまとめ>
総走行距離 12,798km(うちローラー台3,089km:ローラーは60分=27km換算)
1号車Orcaが3,327km、
2号車FELT/Z35が5,841km、
あとは3号小径車KHSと隠し4号ネオコットシングルスピードで少しずつ。
レースの戦績はまずまずだが、自分個人の力は停滞か微妙に低下傾向と感じる。そしてそれを打ち破り進化するには、筋トレと減量が欠かせないというのも自分の中では自明の理。あとはそれを実行できる精神力を持てるかどうかにつきる。
/
練習・レース・サイクリング・飲みにご一緒いただいた皆さん。今年は本当にお世話になりました。
来年も楽苦しくがんばりますので、よろしく!!!