3.3段

昨晩もローラー。西チャレは出ないのでここまで負荷を上げずにFTPトレに集中していたが、5月の県ロードに向けて高負荷に耐える力を養う必要がある。で、テーマはソリアインターバル。
アップ中から昨日より重く感じる。さすがにフレッシュでないのか?しっかりアップした後、まずは1本目。負荷3段で40km/h強=265Wあたりをキープする。心拍はほどなくHR160を超え、3分終了時にはHR168まで上がる。3分レストの後2本目。少し上げて270Wあたりで。3本目はさすがに少したれて、265Wほどに戻る。最後、心拍はHR176まで上がったが、これで最大心拍の93%ほどだから、ねらい通り。できれば5本やりたかったが、今回はこれでギブ。焦らずちょっとずつ上げていこう。
/
さて、片付けに入ると・・・しまった、またローラーの負荷レバーの位置がずれている。どうやら準備の時、負荷部分を落とす(広げる)ときの慣性で、1/3段分くらい上がってしまうみたい。つまり今日の負荷は「3.3段」くらいだった。どうりで体感が少し重かったわけだ。前回の負荷ずれもこれが原因だったのね。今後気をつけよう。
/
明けて今日土曜は、予報通り天気が悪い。午前中は部屋の片付けなどして過ごす。
雨が降るとメカフェチ魂が頭をもたげるのはいつものこと。ここは懸案の「IDIOM号のハンドル位置下げ加工」に取り組まねばなるまい。
IDIOM号のハンドル回りは、折りたたみ式のコラムアダプターの基部が、通常のステムと同じ方法でコラムに固定される構造になっている。ハンドルを折ると、そこに見えるナットがヘッドパーツの当たり調整ネジ。これをゆるめて、クランプボルト2本をゆるめると外せるのも通常ステムと同じ。
フォークだけを持って近所にある行きつけのショップへ。今回カットするのは、コラムアダプターの下に履かされていたコラムスペーサー2枚分=2cm。道具をお借りして(いつもお邪魔してすいません)カット作業にかかる。スターナットを奥に打ち込むのにちょっと手間がかかったが、無事終了。あとは帰宅して、完成車にはおきまりのように少ししか着いていないグリスをヘッドベアリングにたっぷりと盛ってやり無事組み付け終了。やっと自分にとって適正に近い高さにもってこれた。うーん、前が下がって精悍になったなぁ(自己満足100%)。おまけにパーツを外したり切ったりした分、50g弱の軽量化にもなった。