FTP測定3回目

今日も雨模様。岡山もあまり予報は良くなく、詣で意欲も湧かず。
昼前に郡家(「こうげ」と読む−「こおげ」と読む)に用があったので、河原(いまさらだが「かわはら」と読む)経由で向かう。すると鳥取市内はウエットなのに、かろうじてドライ。帰りに中山峠を通ってもいちおうドライ。
こりゃいけそうと、昼食後に河原詣ですることに決める。しかし、昼食を食べて、お腹がこなれるのを待って準備していると市内の雨も強くなり、河原・空山方面にも雨雲が・・orz。
/
仕方なくローラーに切り替える。
で、しばらく測定していなかったので、FTP測定に挑戦することにした。
アップ18分後、まずは指定通り全開5分。いつもの3段で44km/h位は290W強。かなりキツイが頑張って5分保たせた。最後の方は呼吸も荒くなってゼイゼイいってる。
その後は心拍65%-70%(HR135-143)で10分間レストをはさみ、いよいよメニューに。
前回、入りで上げすぎてじり貧になったので、上げすぎないように気をつける。入りは39km/h=248W位で。しかしやはりちょっと上げすぎで、このままだと続きそうにないので、38km/hを切らない位に微妙に落とし、ひたすらこぎ続ける。心拍は安定したところで、入りがHR170位。10分を越えるとHR174あたりに。体感はかなりきつくなってくるが、「残り3分になったら少し上げていこう。それまではとにかく我慢」とそのままの強度を保つ。時計の針の進み方がすごく遅く感じる。かすかに吐き気してくるし、意識もなんだか100%じゃない。それでもなんとか17分経過し、ここからは39km/hを切らないように。最後は少しずつ上げて無事?終了。
前回と違って、出し切れた感じがする。平均速度は38.7km/hで、換算出力は245W。前回より9W伸びた。FTPはこの95%って計算になるので、232Wということになる。まあ、この辺りが妥当な線か?うまく70kg切りまで減量できても、出力は体重の3.3倍ってこと(現状では3.2倍)。上れる人基準の体重の4倍って、不可能だよなあ・・・。
当面体重の3.5倍を目指すことにしよう。
/
出力の検証は、まあ自分比で向上の様子が分かればいいのだが、真の出力を知りたいというのも人情。同じことをパワータップなどでやったらどうなるのだろう?ネットで検索すると、高く出るとか低く出るとか様々。また負荷装置をタイヤに押し当てる圧でもコロコロ変わるとある。この押し当てる強さを決める締め付けノブは、いつも同じ締め具合になるように工夫してはいるのだが。
パワータップ、誰か貸してください!!(爆)
/
メニュー終了後は、7分ほどダウンした1時間余りのところで降車し、2分ほど休憩して再開。この2分休みが効く。すごく足が軽くなって、連続ならすぐ止めたくなるところを、そのまま150W位のゆるペースで30分弱こぐことができた。しめて90分。
/
水収支がまたすごい。90分で補給は1L。シャワー後の体重はどう少なく見積もっても平常より1.2kgは軽い。室温14℃でも発汗時速1.5Lかよ、オレ。