だからどこで水浴びしてきたの

18日(木)は夕練。午後降った雨は乾き始めていたが、まだ濡れているところもあるので3号に泥よけをつけて。
まずは湖山池を回り、西岸の金沢で右折し、吉岡街道コブ1つめと2つめの間のボトムに出て、そこから少しだけ上り左折して広域農道経由で三山口坂に取り付く。ここは筋トレ走で。最期に南バイパスを遠回りして帰着。
要所要所の坂やコブはもがいてみた。
気温は27℃程度だったが、湿度のせいか汗だく。ヘルメットやアゴヒモからたれる汗をしぼる頻度もいつもより多く、終盤は信号待ちでウエアの袖から水滴がポタポタ垂れる始末・・。帰着すると靴下がぐっちょり濡れてるし(路面からハネを上げたわけではない)。
これだと雨の中走った方がマシかと思ったりする。
距離32.5km Ave29
/
昨日も夕練。やはり3号で岩戸往復。この日も坂をもがく&向かい風をエアロポジで速度維持。往路の海岸道路はきつかったが、なんとか30km/hを切らないように。復路の観光街坂もふんばった。その後は流して終了。
気温は前日と同じくらいだったが、汗の量は体感1/3。確かに湿度はそう高くなかったようだが、えらく差があるなあ。
距離28.0km Ave29
/
汗の出方だが、一度どばっとかきはじめると、勢いがつくのかそのままダダ漏れ状態になってしまう気がする。
そしてそのきっかけがドリンクをがぶ飲みすることにあるような気も・・・。
脱水はマズイのだが、汗が出すぎないようにするためにはドリンク補給のタイミングや量のマネジメントに工夫が必要かも?
しばらく実験してみて、マイベストを模索してみようかな?
/
今日は朝から雨模様(止んでるけど)。それでも外走りの予定。
/
/
<追記>で、走ってきた。結局雨にはほぼ遭わず。
やはり泥よけ着き3号で出発。路面はかなり乾いてきた。最近ごぶさたの若桜方面に向かうことにして、まずは河原まで。強くはないが山風向かい風もあり進みが悪い。とりあえずペース(強度)は体感LSD域の上の方で。
船岡から、今日は旧道を通ってみる。かなり涼しく、八東を過ぎ国道に出たら道路の温度表示は21℃。でもやっぱり汗は出てくる。ペースがゆるめの割につらくなり、このあたりで止めたくなってきたが、めげずに若桜を通過してさらに29号線を南進。そして定点の戸倉峠麓の除雪基地まで。ここで45kmあまり。
止まらずUターンすると下り基調だが、強度が落ちすぎないように踏んでいく。若桜道の駅でドリンク補給だけしてすぐ再スタート。復路は29号線をずっと西御門まで。いつも通りここからは旧道で久能寺経由で河原に戻りかけるが、遠景の山がけぶっておりどうみても河原は降っているようす。そこで百井でVターンして東郡家方面にリルートし、うまく雨を避けることができた。南栄町に下り、袋川河川敷へ入る。素直に直帰したかったが、100km走るには10km弱足りないので、そのまま出合の少し先まで走って戻ってきっちり100km。
この程度の強度で100km走りきるのに根性入れなきゃならない体の状態ってのが気に入らないが、何かで読んだ「今日はもうこのくらい、って思ったしんどいところからのプラス10kmが練習になる」という台詞を思い出してがんばったのでOKとしよう。
Ave28.4
/
で、問題なのは汗の出方。今日の気温は21-25℃くらいだったはずだが、帰宅してずぶ濡れなので着衣のまま速攻風呂場へ。
で、脱いだ靴下を絞るとボタボタボタ・・。冗談でも誇張でもありませぬ。オイラのちゃり人生、脱水との戦いだな。