大山前後とプチ開眼

ツールド大山前3日の日記を忘れてた。このブログは大事な練習日記なので。
/
17日(木)はかなり久しぶりのローラー台。アップ後は200W強で30分を目途に。
で、213W、HR153平均でメニュー終了。後は流し気味に。しめて64分。
/
18日(金)は通勤。往路は珍しく向かい風で、気持ちも負けてAve26.3。
復路は鹿野周回半周を経由して、今回は洞谷でなく吉岡街道にとりつきほどほどで。最後はまた9号線に出て、占めて42.7km。
/
19日(土)は3号IDIOMで、疲れを溜めないようにポタ。53号で久しぶりに高福トンネルを通り、鷹狩からまじトンネルへゆっくりのぼる。大江の谷を下り、郡家市街を通り、29号で南栄町へ。まずまず狙い通りの強度で終了。43km。
/
イベント後の昨日は3号で夜外空港裏往復。流すつもりだったが、信号が変わるのに間に合おうともがくも、間に合わない・・ってのを3回繰り返してしまい、結果的にソリアインターバルを入れてしまった。20km。
/
今日は午後、鳥取出張があり、5時頃には帰宅できた。速攻準備して2号Feltで出発。追い風の安蔵谷を、LSD強度上限くらいでさかのぼる。テーマは回転として、極力100rpm以上を保つ。河内という集落までで折り返し。下る途中で右折し、広い2車線の上りで45rpmくらいの筋トレを入れる。
ピークを過ぎて砂見谷の緩斜面を下っているとき、いつも感じる「下りは足にうまくトルクを掛けられないなあ」という感触を何とかしようと、あるやり方を試してみる。すると、あれあれ自然に足が回るというかペダルに向かって足が落ちていく。こうすると、普段は意識して努力しないといけない踏み込みがなんか無意識にできる感じ。おおっ、久しぶりのスキル開眼の気配。ひょっとしてヤマメの原理に近いものかも?
千代川の土手のCRに出て平坦で試してみても、向かい風をあまり負担に感じず高めのペースをキープ出来る。
距離45km Ave28.8
/
コレ、いいかも!!
とりあえずもったいぶってどんな内容かは秘密。
あ、でも速い人はとっくにこの走り方をしてるのかもしれない。
明日も再現できたら本物か?
/
そういえば大山のリザルトが出てた。
レースじゃないといいながら、タイム順なのは???
それと自分は35位とあったが、あれ?ゴールした&タイムは3時間31分m弱のはずなのにちょうど1分ほど遅い。
同時スタートのDekiさんより少し前で入ったはずなのに後ろになってるし。
どうやら1分間違えられた様子。まあいいや、自分の中では31位としておこう。(ってやっぱり順位意識しまくりじゃん、自分・・)