久200km

今日は恒例の代休1日走り放題の日。
/
早く目が覚めたが、ゆっくり準備して6時過ぎに青シャチで出発。
蒜山へ、とも思ったが、久しく行っていないので、右手峠に向かってみることにする。
土手からいつものルートで河原方面に南下し、そこからはまっすぐ53号線で。今日は南風が強い。がんばりすぎないように走ると25-28km/hくらいになってしまう。先へ進んでもなかなか風が収まらず、智頭で芦津方面に分岐してしばらく行ったあたりでやっと風がゆるくなってくれた。
/
自販機があるうちにと、馬渡瀬橋のところでコーラをボトルに足してすぐ出発。山郷駅向きに曲がったところから推定7-10%くらいの急斜面が続くが、ここは一定リズムでこなす。無理しない範囲だと、上りもそんなに苦にならない。
峠方面に曲がり1車線林道になると斜度はゆるんで少し楽。ほどなくピークに着く。
下り始めると結構寒い。降りそうなほどじゃないが、曇っていて気温が上がっていない。おまけにやはり南風向かい風。まあでもペダリングしないと速度がキープできないんで、体を温めるには好都合。
梶並往来の緩斜面を気持ちよく回して下り、津山方面へ右折。ここからはアップダウンの上り返しが多い。風が東よりに変わり、押してくれるのでちょっと助かる。
/
53号線に合流し、500mほどで右折し、津山市街の南側を通る広域農道を西進。ここはさらにダイナミックな上り返しがあり、踏み切って次のピークを越えられそうなところではギアを下げながらもがき回す。もがき切れなさそうなところは素直にギアを落としクルクル。
農道から人形峠方面に分岐するところの7-11で止まり補給。ここまで90kmあまりを自販機と信号以外はほぼノンストップで来た。
パンとチキンを流し込み、ドリンクを満たして再スタート。
/
奥津湖から奥津温泉を経由して人形峠に向かうルートを淡々とこなす。奥津湖ではトンネルを避けて、湖岸を通る道でワインディングを楽しんで。その後腰が痛くなってきたので、時折止まって伸ばす。
日曜に200走ったというマルヨン君達に刺激されて、久しぶりに200km走ってみたくなったので、辰巳方面には曲がらず直進。
人形峠は元気なら旧道へ上がるのだが、今日は根性無くそのままトンネルへ。鳥取県に入ると長い急な下り。福本への分岐まではほとんどペダルを回さずに足を休ませつつ下る。最高速は73km/hくらい。
そこからの緩斜面は下持ちでしっかり回し、追い風に乗って速度を保つ。
/
土手と河川敷の自転車道で市街地を避け、そのまま旧9号線まで天神川を北上する。国道に上がってすぐのローソンで2度目の補給。今度はおにぎりとチキン(やはりおいらはチキン野郎だ)を流し込み、残り45kmほど。
少しへたれてきたが、気温が低いこともあって(今日は全コースで17-24度だった)体のコンディションは維持できている感触。
戻りの魚見台も、いつものロング走ならヘロヘロで13km/hくらいになるところを、17km/h前後で行けた。
でも龍見台では続かなかったが・・・。
最後の15kmほどでさすがに足が辛くなってきたが、珍しく攣り気配はなく千代川まで帰り着く。変わらず強めの南風なので、真っ向になる河川敷を避けて、距離あわせに余分に走りつつ市街地を帰り、ちょうど2時に帰着。
/
距離200.2km 7時間50分ほど(グロス) 7時間3分(ネット) Ave28.4 帰着後体重70.0kg(やはり1Lは脱水) 摂取水分量4Lちょっと 補給:パン、おにぎり、チキン2、一口まんじゅう5、塩タブ5,ミニ羊羹
/
昨日の記録を忘れてた。夕ポタ岩戸往復28km