103rpm

26日(月)は夜ローラー。氷ノ山TTのリカバリのため緩めで。170W前後でゴロゴロ。でも低強度だけでは何なので、1度プログレをやって330W辺りまで上げる。しめて60分。
/
27日(火)は市内出張があり5時過ぎに帰宅。やはりローラーでFTPトレ。アップ後1本目は10分半をAve270W、HR165で。レストを挟んで2本目に入るがあっけなく挫折。しかたなくスイートスポットにもならない位で10分。Ave212W,HR149で。あとは1本90秒Ave341Wを入れて終了。しめて75分。
/
昨日は飲み会があり休養
/
自分の常用回転は高めで、自転車初めて2年目から4年目くらいまでは、普通に走って気持ちいい回転数が103rpmくらいだった。ところがFTPトレを始めたあたりから徐々に回転が上がらなくなり、今年の春位までは98rpmが快適になっていた。
そして今、また103rpmあたりが心地よくなってきた。なぜだろう?楕円効果?
概算してみると、ノーマルギアの98rpmで回してるときと、楕円の103rpmで回しているときは、同じ速度で走ってるとして、踏んでいる部分で掛けているトルクが同じくらいになる。これが原因だとすると、再び回すのが得意になったというよりは、足が踏むトルク域を選んでいるに過ぎないってことになる。
ま、気持ちよければそれでいいんだけど。
/
今夜もこの後ローラー。後ほど追記の予定
/
で、ローラー。アップ後はスイートスポットを25分。Ave241W、HR158、101rpmで。あとは180W前後で流しながら、途中1分だけかけた1本がAve388W。
ダウンしてしめて60分。
明後日は播磨耐久なので、明日は軽く回すくらいかな?今月これで900kmちょいなので、1000kmは無理だな。