播磨早朝2時間耐久

7日(水)は休養。
/
8日(木)は調子次第で粉錬に行こうかと思っていたが、前夜も感じていた例の軽い熱中症的な頭痛が気になりあきらめる=練習2連休。
/
昨日はそれでも足を回しておこうと、5時に2号G-ADVで走り出す。やはり体調が気になるのと、翌日のレースに備えて強度はほどほどで。いつもの岩戸往復で終了。距離28km。
/
明けて今日は早起き。カインズマクドに4:15集合で、iTT号にo-tsukaさんに同乗いただいて一路滝野社を目指す。で、カインズ駐車場を出てからはホントのノンストップで滝野社ICを下りた信号でやっと止まる。コンビニに寄って、久しぶりなんで早朝コースのときの集合場所がどこだかすこし迷いつつも無事到着。まだ6時なのにすでにかなり蒸し暑い。
2時間ソロに出るH本さん、O崎くん、O西さんともご挨拶。あれ?出走予定のK村会長の姿が見えない・・
ゆっくり目に準備し、受付を済ませ、クーラーボックスをぶら下げて自転車でコース脇のピットへ移動。そして早速試走。おいらは過去2度走っているが、o-tsukaさんはこのコース初めて。3周アップを済ませ、少し休む。心配されたK村会長の姿も見え一安心。
/
そして播磨のレースはいつもそうであるように、スタート10分前になっても誰一人スタートに並ばない。他のレースなら我先にフロントロー確保に早くから並ぶのに・・・5分を切ってやっと並び始める皆さん。自分はとりあえず2列目に並ぶ。
スタートもまあほどほどで。最初の上り基調が終わる頃には集団の中段に落ち着く。取りあえず集団内に居るとそんなにギリギリ感はない。2周目のラップでは前から6番目で通過。しかし3周目終わりあたりからコーナー立ち上がりの踏み直しで微妙に遅れ出す。自分がちょっと中切れ気味になったところで後ろからブリッジをかけていただく。と、会長が同じように前に。
少しすると先頭集団と差が出来てしまい、セカンドグループで進む。7周目あたりになると数人のパックになったので、あとはまずまず交替までタレないギリギリ位のペースで進む。交替前の周はしっかり踏んで、そのパックの先頭でピットイン。
多少もたつきながらもセンサー入りのアンクルバンドを無事受け渡し。この第1走は8周したと思っていたが、後でログを見たら39分あまりで9周だった。Ave36.8 AveHR169 Ave96rpm
/
o-tsukaさんが6周をこなし、自分の2走目に入る。
出だしがキツく、なかなか足が回らない。そのうちペースが合う数人とパックになり、前の小集団を追う。その中にはO崎くんの姿が。追い抜きざま「約束通りきたよー」と声をかけ、ソロの彼の助けになるよう(というよりも彼を牽くという状況を自分のモチベとさせてもらうため)先頭で1周あまりを頑張る。でもさすがにヘタれてきて、それを察したO崎くんが前に出てくれる。その後も他の人数人を含んだ集団で、あまりまとまらないながらも適当にローテしながら進む。この回は6周の予定だったので、6周目後半は前に出て積極的に牽く。足の回りが悪くなかったので1周余分に走ろうかという考えが頭をよぎったが、直後ふくらはぎがピクッときたので、「調子に乗るな!」という天のお告げと悟り大人しく交替に入る。29分弱で6周 Ave33.8 AveHR168 Ave90rpm
/
o-tsukaさん、序盤単独になりしんどそうだったが、数周するウチに集団に入りまずは一安心。時計は進み、どうやら5周目に入れそう。
残りをトラブル無くこなし、無事ゴール!
/
さっさと下の駐車場に下り、撤収に掛かるが、兎に角蒸し暑く汗が止まらない。すでに身につけているものに乾いたところはなく、ヒルクラでもないのにシューズ内はグジュグジュ言ってる。着替えにはいってもタオルでぬぐってもぬぐっても無尽蔵に垂れてくる。仕方ないので上半身ハダカのままで日陰で休む。
やがて成績発表が始まる。そしてチームクラス3位となんとか表彰台に。でも実はチーム参戦は6チームのみ。そしてソロのトップが28周なのに対し、チームのトップは26周。これもいつものことだが、ここのレースはこうなのよ。まあ、それを姑息に狙ったんだけど。ずるい気も(かなり)するが、まあ表彰台はいいもんです。CCDももらえたし・・。
周回数はトップチームと同じ26周。ウチのタイムが2時間2分28秒だから、トップとの差は2分28秒以内だったもよう。
/
o-tsukaさん、急なオファーにこたえて組んでいただいてありがとうございました。
H本さん、O崎くん、O西さん、お疲れ様でした。このコンディションの中での2時間ソロ。おいらは脱水で死にそうで無理です。
/
心配された頭の痛さはレース中は感じずに済んだ(今ほんのりあるけど)。
走った距離が短いので、出し切った感にはちょっと欠けるけど、自分としてはまずまずいい感じで走れたと思う。ファンサイクリングコースなので、キツク長い上りが無いのが助かる。クネクネしてるのはキライじゃないので、けっこう好きなコース。曲がってるわりにAveも高いし、走っていて楽しく飽きない。
/
次のレースは9月7日の播磨フルコース耐久の予定。