傷心の1日(月)は練習なし。
/
2日(火)は気を取り直して久しぶりの通勤。3号IDIOMでいつも通り玉鉾まで袋川沿いで。ストレートを下って、三代寺坂にごあいさつ。今回は(コレが当たり前なのだが)ちゃんとピークまで。距離19km。
復路は水源地へ。最初の坂で全くスピードが出ない。緩斜面を過ぎてからの上りで少し戻ったが、心ががんばれずに例のごとくグレーチングでUターン。そのまま帰るのもクヤシイので、坂の掛かりで10秒間スタートダッシュSFRを5本しておく。帰り掛けたところでF肉さんとすれ違う。ご苦労様です。ほぼ暮れた道をまっすぐ帰る。距離26km。
/
昨日も通勤。ゆっくり目に出たので往路の坂はなしで距離15.5km。
復路は水源地に寄るもやはり上がりきる根性なく、2/3ほどの斜度がゆるんだところまでで戻る。距離23km。
/
今日は雨予報なので通勤はせず。でも目論見通り夜には道が乾いたので、先程2号G-ADVでオレロへ。
プログラムってほどじゃないけど、しばらくはFTP向上トレとVO2MAXを維持する為のトレを混ぜて計画しようと思った(ていうかこれってトレーニングとしてはスタンダードなんだよね)ので、今日はまずスイスポトレ・・・メニューはFTP85%=226Wで20分をレスト5分を挟んで2本。
まず1往復でアップ。自販機Uターンでラップを押して1本目スタート。最初は軽い陸風だったようで、往路37km/h強、復路35km/h強で1往復目。少しペースが落ちて2往復目。この頃には風が止まり加減に。もう半往復してICRBARG前まで行って丁度20分。
復路の半往復レストを入れて再び自販機前から2本目スタート。逆に弱く海からの風が吹き始めたようで、復路の方が速度が出る。足は少し消耗していて、全体に1本目より少し遅く、2往復した時点で15秒ほど余計に掛かっている。同じく2往復半で終え、復路を流しダウン走として帰着。
/
1本目のAveが259W,35.3km/h,92rpm,HR160。2本目は254W,34.6km/h,92rpm,HR164だった。ブラケット持ちで走ったが、下持ちならもう1.5km/h位は上乗せできたかな?
設定より出力が30W近く高く、Uターンやカーブでちょこちょこ落ちてることを考えると、走行中の平均はほぼFTP100%に近いだろう。全力のつもりならもう少し出そうなので、まあFTP265Wって今の設定は大きくはずれていないと思う。でもスイスポ練はあくまで「FTPの下、85〜90%の強度がよい」とされているので、次回は頑張りすぎないようにしなくては。
頑張るなら別に1往復105〜110%っていうような設定のトレをすべきだし。
距離34.7km。Ave32.8。
/
当面このトレを週2回、VO2MAX系の短時間高強度インターバルを週2回、低中強度ロングを週1回くらいのペースで練習してみよう。
題名はまあ冗談。レース出れないってふてくされて走っても楽しくないからね。実際今日もがんばって走ったので楽苦しかったし。