八東HCは3年連続雨

2日(日)は朝まずめの釣りから。どうやら祭りは終わったみたいでノーバイト。
次いでチャリ練。翌日がレースなので流し気味に岩戸往復。コブだけ短時間高強度キープを混ぜて。距離26km。
その後はちょっと業務上で技能フェスタに。M田君も出品しているので、会場で会って少し話す。やがてご披露ブースでは料理人の方がヒラメを捌くのでそれを見物。うーん、柳刃包丁が欲しくなったぞ!今は刺身の仕上げも全部出刃包丁だからなあ・・。
/
午後は妻とドライブ。ぐりおさんサイクリングコースぱくりその3で、砥峰高原を目指す。戸倉を超えただけで、紅葉はいい感じ。まだ木の下の方が緑色で、樹冠の紅葉からのグラデーションが美しい。
で、29号から安積交差点を左折し、さらに途中で右折して目的地を目指すが、なんちゃら紅葉公園を過ぎると道が狭くなる・・狭くなる・・って狭すぎるのにビビッてUターン。結局広大なススキの原にはたどり着けず。
後は千種スキー場から先日の若杉、じゃなかったダルガ峠HCコースを辿って帰途に着く。ほとんど車から降りないドライブだったが、雨の紅葉もまたおつなもの。妻も満足してくれたみたい。またまたぐりおさんありがとう!でした
/
そして今日は八東ふるさとの森ヒルクライム。だが、結構激しい雨音で目覚める。
今日は海が荒れてるので、朝まずめの釣りはなしでゆっくり起きて準備。
いつもの八東中自転車置き場に着くと、すでにマルヨンくん、どりさんらが着いている。おいらも受付を済ませた後、ローラー台をセットしてアップにかかる。
/
雨が降り出す中、開会式を終えて、もう少し体を温めておくかとローラーを再セットしようとすると・・・リヤがパンクしてる。
実はこのリヤ、ラテックスチューブを入れるときに噛み込みでパンクさせていて、パナのパッチで修理したもの。さすがに9気圧に耐えられなかったか?そそくさとブリジストンのブチルチューブに交換。うーん、リヤタイヤが20g重くなってしまった・・。
/
なんにしろ間に合って良かった。ちょっとだけローラーを回すと時間切れで、スタート位置に移動。
今年の寒さは昨年ほどでなく&開会式からスタートまでの手際が良かったためか、体が冷えた感じがしない間にスタート進行。
グリッドも4番手とフロントローで好都合。
号砲と共に飛び出す!っていうほど掛けずになりで巡航に入ったのだが何故か先頭・・。間もなく昨年終盤で競って、今年同じく最前列からスタートした赤RL−8(アンカー)氏が先頭交代をしてくれる。
続けてhayashiさんが前に出て、そのまま離れていくが追う気なし。
次の交替ではどりもぐさんも前に。さらにkikohshiさんも。このパックでなんとかなりそう。
/
と思っているとF肉さんとRL-8氏が前に。自分の前を行くkikohshiさんとF肉さんパックの差が開いていくが、おいらも一杯でブリッジなんか架けられない。そのままkikohshiさんの後ろで定常状態に入る。ほどなくどりもぐさんとの3人パックの状態で登り斜面に入り、きついがkikohshiさんに作ってもらったペースにしがみつく。
しかし少し弱気になって10mほど間が開いたところで、うしろからどりもぐさんがダッシュしてkikohshiさんの後ろに。ここで諦めたら終了なので、それ以上差が広がらないように耐え、次の緩斜面でなんとか間を詰めて再び後ろに着く。
/
このパックでしばらく走るが、兎に角ぎりぎり感があり、ここで離れたら楽になるという内なる誘惑が何度も頭をもたげるが、ふんばってやり過ごす。すると2番手のどりもぐさんの背中にかすかに緩める気配が漂う。ここだ!と、前に離れかけたkikohshiさんに食らいつく。
そのまま振り返らずに耐えて、いよいよ最期の斜度が上がる区間にさしかかる。前に出たいが余力はない。ぎりぎりまで我慢してと思いつつも、最終コーナーの景色の記憶が定かではない。
/
あ、ゴールテントの屋根が見えた!と思った瞬間には、もうkikohshiさんが腰を上げてスパート体勢に。相変わらずダンシングスパートができないおいらはクルクルダッシュで追いすがろうとするが、心のどこかで諦めているのですでに負け・・。
結局3秒くらい離されてゴール。
そうそう、半分くらいの所で2分ハンデでスタートしたDekiさんにブチ抜かれていたので、おいらは6位ということになる。
ゴールで読み上げられたタイムは32分32秒、だったっけ?昨年が32分をギリギリ切った辺りだったので、40秒弱落としている。でもがんばり切れたので、走りは一応満足。(訂正:どりもぐさんのタイムと画像から考えると、どうやら32分42秒くらいみたい。よって50秒弱落としてる)
/
最終ゴールを待つ間に、乾いた衣服に着替え、たき火で暖を取りながら、美味しい鍋2種類(ダイコンとニンジンと鹿肉&キノコ)とおにぎりに舌鼓を打つ。
そしていよいよ表彰・・と思ったら、集計に時間が掛かってるみたいで、今回はジャンケン大会から。今年の参加者は奥ゆかしい人が多いみたいで、やたらと手は挙げず、欲しいモノがあるときだけって雰囲気が漂う。子供用ジャージは争い無くマルヨン君へ。そして今回の目玉のマビックペダル。少し前のマビックオリジナルなら手は挙げなかったが、一度試してみたかった現行のタイム互換のものなので、手を挙げる。5人の挑戦があったが、kikohshiさんとの決戦を制してなんとget!!
昨年までのあまりのジャンケンの弱さにめげていたが、これで一気に元が取れてオツリがきた!!シアワセ。
/
だが、実はおいらには今日、市内某所でプチ仕事があるためタイムリミットギリギリ。順位別の表彰を見ることなく一人下山。慎重に下って、サクッと着替えて某所に顔を出す。若手の活躍を見届けてから帰途に着こう・・と思ったがちょっと海に。予報通り大荒れだが、岩戸の河口では何人かのアングラーが竿を振っている。そこでちょっとだけ投げてみることに。一度当たりがあったが残念ながら乗らず。
/
帰宅して、落ち葉などで汚れた1号青シャチを洗車。
なんとなく足りないので、2号G-ADVを引っ張り出し、まだ明るさのあるオレロへ。2往復目と4往復目を体感スイスポ下の方くらいで掛けて226Wと234Wのまあ狙い通り。あとは回転や踏み方をテーマにペダリングを点検しつつ5往復だん。
アップとレースと帰りで30km。夕オレロで25.5km。
/
しっかり頑張った今日は、晩酌が旨いぜ!昨日攣った、じゃなくて釣ったカサゴの煮付けも旨いぜ!
そしてまずまず走り、ちょっとずつ仕事を挟んだ、充実した3連休は終わるのであった。