TIMEペダルつけてみた

16日(金)は夕食後ローラー。やはりゆるめで回すだけ。Ave166Wでしめて50分。
/
昨日は3時過ぎからローラー。昼食はもうこなれているので足の回りはいい。アップ後、スイスポトレに入る。20分を237W,160bpm平均で。5分レスト後の2本目は11分でギブ。241W、167bpm。しめて65分。
出力の割に心拍高め。ちょっと調子はよくないかも?
/
今日は午前の遅い時間に3号IDIOMでちょい乗り。八東HCでいただいたTimeの(正確にはマビックの、だが)ペダルに交換したので、そのお試しに。
シューズはちょっとサイズがキツイため退役状態にしていたパールのオクタンSLのクリートを交換して使用。
自由度が大きいのでグニャリとした感触になるかもと予想してたが、普通に踏んでいる分にはそんな不安定感は感じない。そして、ペダルに対するシューズの角度の変化を許容してくれるので、違和感が少ない。
いいかも?コレ!
今度、1号か2号につけて、ちょっとじっくり試してみよう。
ポタ16.5km。

/
思惑通り朝方湿っていた路面も乾いたので、早めの昼食後準備して今度は1号青シャチで出発。直前にマルヨン改くんに連絡してご一緒いただくことに。
待ち合わせのタイムラグ分で国府中周回を2周して、丁度のタイミングで万葉歴史館で落ち合う。
そのまま国府周回では芸が無い・・ということで、岡益経由で郡家に出て、河原周回に向かうことにする。
/
まだ左の長脛靱帯の痛みが少し残っているので、LSD一択。ただしゆるゆるだとトレの意味が無いので、トレモード=心拍設定高めでキープすることにして。その設定は135〜142bpmで、坂でも145に行かないようにという上の強度に縛りをかける。しかしツキイチに入ると簡単にこの強度を下回ってしまうので、先頭交代で後ろになった時には間隔を空けることにして。
/
岡益の坂も心拍計を見つつ上げずに。
私都街道から一度国道に出て、東郡家からの工事区間を避けて天寺橋方面に。
あとは河原周回を淡々と。今日は山風だったので、微上り区間側が向かい風気味で速度が落ちるが仕方ない。逆に追い風や微下り区間でさぼらないようにして、兎に角強度の変化を抑えて走る。
そのせいでマルヨン君はちょっと走りにくかったかも?ごめんね。
体が温まってくると、同じ体感強度でも実際の強度が上がって来て、設定を140〜146bpm程度、リミット150bpmに修正。
/
2周半したところで、郡家駅に向かい、いつもの唐揚げ串を買いに行くが、先客の分が揚がるのに時間がかかりそうなので撤退。日差しが出て、暖かくはなってきていたが、やはり長時間止まってると体が冷えそうだから。
再び天寺橋前を経由して、河原に出る。
後は追い風の千代川土手を快調にとばして北上。
/
今日の走行を100kmにしておきたかったので、製紙工場から三洋裏まで足を伸ばし、マルヨン君をお見送り。後は戻って帰着。
距離85km、Ave28.9、HR133bpm。最高心拍は152bpm。
/
おかげさまで、いい感じで気持ちと練習強度を保つことができました。ありがとうマルヨン君。
/
やはりちょっと左ヒザ外側が痛むので、今夜はしっかりロキソニンを塗り、マッサージとストレッチを入念にやって、明日は休養日にしよう。