コウノトリつづき

トレインを保ったまま土生トンネルへのゆるめの上りをこなし、下って次は待望のエイドステーション:竹野南地区。ここで牛飯・エナジージェル・菓子パン・心太をいただき大休止。エントリー遅れで、”勝手に”コウノトリしてる84本くんも合流して、エイドが食べられず指をくわえているのを見かねたN川さんが自分の牛飯を分けてあげたり・・。
ところでトレインは、アリバジャージ9名にかわうそO畑氏と、途中で拉致した元気なS本女史を加えた11名の大所帯になっていて結構壮観!
/
次はいよいよイベント最大の峠、神鍋に抜けるルートにとりつく。前半は緩斜面でトレインのままほどよいペースで進むが、峠区間に入るとすぐにばらける。前の上れる人(すでにこの中にヒシイさんが入っているのだ)が離れていくのを見ながら、おいらはどりさんとパックで。
どりさんがいいペース=おいらを生かさず殺さず、で走ってくれるので、苦しい中にも定常化して回し続けることができる。しかしゴールを知らない坂は苦しい。次のカーブの先ってもうピークじゃなかったっけ?という願望が裏切られること数回。どりさんも「どんだけ続くだいや〜」とうめく。
二人ともラストで抜け駆けする元気はなく、ペースを保ちきって仲良くピークに。
/
皆がそろったところで下り始める。ほどなく「路面の荒れに注意!」の看板が。そう、ここは昨年も恐怖した全面荒れた下り。判っているので昨年比2/3位のスピードで入ったつもりだが、振動が同調してしまったみたいで、今回もまさかのウォブル発生。一瞬落車を覚悟するくらいヒヤリとしたが、無事収束させることができてよかった。
その後ちょっと登って道の駅神鍋の給水所へ。
ここでも昨年と同じくソフトクリーム(自費)を食す。羊羹にコウノトリライドオリジナルのラベルが貼ってなかったのは、プチグレードダウン(笑)。
/
カーブの曲率の緩い気持ちいい道を下りきってまた微登りを進み、次は短い但馬空港への上り。ここもどりもぐさんとランデブーで以下同文。
昨年は空港の給水所でかなりヘタレていた記憶があるが、今年は涼しいこともあり、まだまだ平気。水分とともにBCAAやアミノバイタル、塩サプリを出発前や走行中にマメに摂っていることも良かったか?そしてトレイン内で楽をしている時間が長かった影響もあるだろう。あ、でもツキイチがキツいことも何度か・・・
/
えっと、Hぃさんのパンクは次のエイドの前だったっけ後だったっけ?
/
空港から下って、平坦をしばらく進むと出石ファミマエイド。ここではコロッケorメンチカツとかわいいお姉さんが渡してくれる冷え冷えのバナナをいただく。
災害援助用みたいな大きなタンクからの給水も昨年通り。でも昨年と違い、水が冷たくしてあったのはうれしい。
/
そして次は、最後の難所、いずたんトンネルをピークとする坂に向かう。やはり速い仲間は前に離れていくが、なぜかH原くんが三味線を弾いている。どりさんはさすがに最近の練習量ではスタミナが保たなかったのかギブの様子。Hぃさんもすこしゆるめに走っているので、そのペースに着かせてもらう。途中、自分の強度を保っていると前に出てしまったので、さらにそのまま最後まで・・・行けるはずもなく、残り数百mで抜かれ離されてトンネルへ。
/
最終エイド中嶋神社の補給はスティックアイスとブドウ、エナジージェル、ちくわ。
ブドウ、旨っ!昨年は食べるのが重かったちくわも今年は無理なく入る。やはり十分涼しく、頭からシャワーを掛けてくれるサービスは今年は遠慮する。
いつもながら地元の方の歓待がうれしい。走っていても方々で老若男女、手を振って激励してくれるし。
/
エイドをスタートするとすぐに短い坂。ここでもヒシイさんがかっ飛んでいく。元気だ!
下るとあとは円山川右岸の平坦基調。だが向かい風。先頭のマルコさんがその風に負けずにゴイゴイと牽く。番手はどりさんでその次がおいら。すでに足がヤレているどりさんツキイチが苦しそうで、とても先頭交代なんて状態じゃないのがわかる。かといっておいらも3番手から飛び出して交代するほどの元気はなく、かなり長くマルコさんを放置(すいません)。
しばらくして見かねた84本くんが後ろから先頭交代に出てくれる。
/
玄武洞のあたりで道が狭くなったのでそこからは緩めて残り数km。
昨年の最後は対岸の小さな連続コブコブで割と大変だったが、今年はもう上りは無く平和。
円山川を渡るとき、その橋の上に消防車が止まり、水上レスキューが出発準備している。誰か落ちた?
よくわからないがそのまま橋を通過。そして無事ゴール!!
/
Hぃさんのパンクの他にトラブルや落車は無く、みな無事に帰着。おっと帰着直前の信号待ちで止まったどりさんの足が、いわゆる”生まれたての子鹿のように”プルプルと震えている。聞くと少し前から神様がお降りになっているとのこと。
/
帰着後は完走証をいただき、カレーをぱくつく。こいつも旨い!
M男くんもほどなく到着。おっと、そしてなぜか重装備者さん、黒桃くん、Sくん、o-tsukaさんの姿が。自走で応援に来られたそう。これからまた走って帰るの?と聞くと、さすがに復路は輪行でとのこと。
輪行組も混ざり、皆でステージ前で記念写真を撮って締め。(写真はどりさんのインスタを参照あれ)
/
駐車場に戻ろうとする頃、マルヨンくんとコウジさんも無事帰ってきた。
車で着替えて、さて次は温泉!と一度温泉街に戻るが、お目当ての温泉そばの駐車場は満車。待ったり別を探したりするのもおっくうなので、残念だが温泉はパスして帰途につく。
/
そして夜は勿論ヨルクラ=打ち上げ。S本女子も参加してくれて、この日の走りを反芻。機材与太話にも花が咲く。
一緒に走ってくれたみんな、そして大会スタッフと地元ボランティア、沿道で応援くださった方々、楽しい一日をありがとうございました!!
/
ついでに釣り日記
昨日は夜明け頃。もう一歩波が高いので某港の波止へ。30分で3ハイ上げ、2ハイフックアウトして終了。
今朝は早起きできず出勤途中にマイポイントへ。すっかり夜も明けているので狙うは青物。目論見通り1投目から30cm弱のカンパチ。
そして5投目には少し大きい30cm強のカンパチ。あとは豆ヒデリコが掛かってきただけで、正味20分の釣行は終了。
秋の海は豊穣だねえ。