初詣で、100kmでは足りなかった・・

27日(月)と28日(火)は同じようなメニュー
通勤で往路かろいち経由、復路某所経由で20km。
夜は入浴前ローラーを25分ほど、180W程度で。
/
29日(水)は練習なし。
/
30日(木)はおいらが頭をやっている小部署の忘年会。関わる方の参加も入れて11名で楽しく呑む。
二次会は歌える仲間の歌声を聞きたくてカラオケのあるスナックへ。終盤の記憶がちょっとアヤシイが無事帰宅。
/
スト2日サボったが、これで11月は950kmほど。年間12000kmのノルマまではあと800km弱なので大丈夫だろう。
/
1日(金)の午前中は奈良漬け。買い物などこなしつつ回復を待つ。天気が回復しないので午後ローラーにして回し始める。
スイスポに入るも11分しか保たずの240W。2本目は5分でアキラメの247W。さらに3本目はゆるめて7分228Wと全くしまらない・・。最期に重ギアで2分316Wを入れてお茶を濁すの75分。
/
明けて本日、地元の予報も午後は良さそうだが、まだ詣でていないので、どりもぐさん告知の「かきオコポタ」に参加することに。
出発が7時と早いせいか、参加はどりさんとおいらの2人。
どりさん号フリードにお世話になり、すいすいと湯郷へ。マシンはリアクト。
ゆっくり準備して出発しても8時半すぎ。日陰はまだ霜が下りていて寒い。あれれ、パワメが動かない。電池切れ?それともおなじみの愁訴?まあ帰ってから診てみよう。
ウインドベストとネックウオーマーのおかげでボディはまずまずだが、顔と耳と手が寒い。
/
いつも通り川の右岸の1車線基調微下りを進む。
いつもと違って気圧配置は西高東低ではなく、追い風は弱いので速度はほどほど。
そのまま赤磐手前まで行って、土手に入る。
土手を終えてからは長めのローテで進むが、交替する度についペースが上がってしまい、
どりさん曰く「マルコさんの言うところの”ゆるめのペース走”というバンピーには”キツイペース走”ペース」になってしまう。
/
そのまま(信号以外)ノンストップで県道を進み、中山サーキット入り口に左折したところで緩める。
ここまでの36kmのAveは34km/h。追い風が緩い割にはいいペース。
さすがに消耗したので、ここからは片鉄CRをゆるめに走って海岸に出る。
左折してすぐ右にルートを取り、一路日生を目指す。この時点でまだ10時にもなっていない。
/
狭い道で後続車両に気をつけつつ進み、無事日生着。往路Aveは32km/h。
”きたろう”さん以外店を知らないおいらは、どりもぐさんの案内で人気店へ(店名忘れた・・)。
さすがにまだ10時15分くらいなので、無事待たずに座ることができた。
かきオコモダン、うめぇーー。
/
堪能した後は市場に寄って、おいらはエビクリームコロッケ、(この寒いのに)チャレンジャーのどりさんはカキフライソフトクリームを食す。
あとはドリンク補給をして復路スタート。
往路で消耗しているので、帰りは久しぶりにちゃんと片鉄CRをポタすることに決めて。
/
久しぶりに走ると、当たり前だが他の道路との交差の度のポールが邪魔くさい。
でもまあゆるめならOK。
もう一つは県道に比べて割とアップダウンがあること。
一度昔の鉄道駅跡で休憩したが、あとは程よいペースで赤磐まで戻る。
それにしても快適。というのは、いつもの詣では冬型の日を狙って行くので、帰りは必ず北よりの向かい風なのに対し、今日は無風に近いので、復路がお仕置きにならないから。
/
最期の旧道10kmは少しだけペースを戻して8kmちょっと前を牽く。
ラスト1.5kmほどはダウン走を入れ帰着。それでもまだ1時半過ぎ。
復路Aveは27km/h弱。トータルで103.5km。
/
着替えてコンビニ補給をして帰って、カインズ帰着が3時過ぎと早い。朝は寒かったけど、このぐらいのスケジュールもいいねえ。
どりさん、お誘い&運転、ありがとうございました。やはりポタ詐欺にしてしまった犯人はおいら?
/
帰宅して3時半頃。地元も好天でまだ日が差している・・
ちょっと走り足りない気がするなあ・・・と、
気が付いたらまだ少し湿っているウエアを再び着て、リアクトで出発するバカ。
/
出合経由で子どもの国坂に取り付くが、さすがに筋疲労があってペースはいつもの2割引き。でもせっかくだからと粘って走る。
観光街への登りも同様に。海岸線もペースキープ。
砂丘温泉手前を右折し、浜湯山コブを越えて海士交差点から榎峠に向かう。
基本メディオ下くらいで踏んで、あとは下って帰宅。26.5km、Ave30km/h。
うん、これで適度な疲労感。
ということで130km走ることができて満足の1日でしたとさ。