梅雨入り

6月1日(金)は東京出張。
何気に飛行機移動、好きです。現代に生まれて、高度1万mの景色を見ることが出来るのはシアワセ。
今回は残念ながら富士山は雲であまりきれいには見えず。
/
研究会が終わり、今春から東京に移り住んだ息子と合流。
渋谷で適当な店に入って呑む。そういえば息子と(ヨメや娘が同席せず)サシで呑むのは何時以来?
まあ新しい職場にも軟着陸した様子で何より。
/
2日(土)の朝はまずチャリで徘徊。
息子に乗らせている(というかもうヤツの物か?)おいらの初号機=ネオコットにまたがり朝の町に走り出す。
残念ながら息子のアパートは、大きな川からは遠く、河川敷のCRを快走!というわけにはいかず、町中をふらふらするのみ。
/
午前中はそのバイクのバーテープを交換してやったりしながらまったり。
そして二人で築地へ。移転したらもう行けないので、一応名残とばかり・・。
適当に店に入り、海鮮丼系を注文してパクつく。
刺身系には文句ないが、ウニは甘さより例の保存料系の香りが鼻についてイマイチ。
これなら賀露の海陽亭の方が旨いかも。
事前の情報収集をしておくべきだったな。
まあ、余りこだわりはないからいいけど。
/
16:30の飛行機で帰ると、鳥取空港から自宅まで帰ってまだ18時過ぎ。
なのでスクル号で出発。千代川左岸経由で河原・東郡家・南栄町とつなぐいつものコース。
まずまず回して32kmをAve29.2km/h。
そういえば先の落車のダメージ。
ネットで症状を照会すると、どうやら左脇腹の痛みは肋骨にヒビが入っている模様。
この錬の時も、肘や肩の打撲の痛さより、呼吸による胸の痛みの方が気になった。
まあ、痛みは我慢していれば、日にち薬で良くなっていくので無問題だが。
/
3日(日)は仕事。天気も良くなく、通勤はせずに休養。
/
4日(月)は通勤。やはり早めに出発し、吉岡温泉から鬼入道街道を途中まで行って、
細見に抜けるトンネル坂へ。前回とほぼ同じ3分19秒を309Wで。往路33kmをAve30.2km/hで。
復路は一度空港裏へ。そしてかろいち山の手経由で帰着。25km。
/
5日(火)、6日(水)は天候と業務の関係で休息。
6日の帰宅時にマイ(どぶ)ポイントに寄り、1投目でヒット!52cmのフッコ。
/
7日(木)は2日休養した後だから掛かるだろ!という期待をしながら通勤に出発。
しかし湖山池を回るまでの感触でも調子は良くない。
吉岡温泉を過ぎて微登りに取り付いても同様。
細見トンネル坂の入りでラップボタンを押すも、300mほどで挫折。
その後は思い直して、頑張るの一つ手前の強度で登り切る。野坂街道をちょっと遠回りして往路35.5km。Ave30.6km/h。
復路はかろいち、山の手経由で町中うろうろの25.5km。
/
今朝は早起きして、降る前に長めに走るつもりだったが、なんか疲れていて寝坊。
結局出発は8時半に。
すでに雲の色が怪しく、とりあえず袋川河川敷を遡って見る。
しかし聾学校付近の土手を走っていると、雨がぱらつきだし、前方の景色もけぶっていたのでそれを避けてUターン。
潮止め付近に戻ると、その先の路面が濡れているので、再びUターン。
/
少し明るくなってきて、雲がうすくなっているので、そのまま国府まで。
調子は良くないが、それでも上っておこうと水源地坂に取り付く。
が、入りからやる気なしペース。
それでも2段目から少し踏める感じになってきたので、無理せずメディオペースで淡々と上る。
このくらいでも13分かからないのね、と思いつつピークへ。245W。
/
後は美野梨を軽快に下って、海沿いを帰るつもりだったが、下り始めると路面はウエットに。
しかたなく引き返して水源地を下って帰途につく。
その頃には次の雨雲が市内に進んできていて、最後は小雨に遭いながらもギリセーフレベルで帰宅。
41.5km。
/
あとは散髪とか母の年金の手続きとかの用を済ませて本日終了。
/
しかたないけど梅雨。外走りができない上に、ローラー快適度が最悪なので、どうしても練習量が・・・。