また勝手おは

10日(日)は仕事で練習なし。
/
11日(月)は早く目が覚めたので朝錬。
ほどほどで岩戸まで行き、帰りは砂丘トンネル経由で。
最後にオレロ途中までを追加してちょうど30kmに。
メーター充電切れでデータは無し。
/
12日(火)は入浴前ローラー30分だけ。
/
13日(水)は愛媛出張の前日移動日。汽車の発時刻まで少し余裕があるので朝ローラー。途中10分のFTPトレ。と言っても(265Wのつもりの)FTPには届かず254W平均。しめて63分。
/
夕方までには松山に着いたので、道後温泉あたりをぶらり。温泉の本館は、以前入浴したことがあるので、今回はパス。
/
14日(木)の朝はいつも通り早起き。ジョグシューを持ってきてはいたが、先の転倒で打撲した左肩がまだ少し不自由で痛むので自重。代わりに標高130mくらいの松山城まで登る。まずまずいい運動になった。
/
で、研究大会の1日目を終えて、夜は懇話会。二次会などには流れずおとなしく帰って就寝。
/
15日(金)も早起き。今度は駅から見て城山の反対側の山の頂上にある建物が気になってそっちへ行ってみる。
山が市民公園になっていて、建物は展望台だった。
2日目の日程を終えた後は、5時間の列車旅で無事帰鳥。
/
そして今朝。スクル号で軽くアップしてからもう恒例になった「勝手おは」の集合場所へ向かう。告知に反応していただいたのは、どりもぐさん、keroroさん、マルヨン改くん。
/
故障者・怪我人・翌日がサイマラのヒト(それぞれ誰のことでしょう?)満載なので、まずは末恒の紫陽花公園までサイクリングすることに。
山の手から出合、かろいちを経由して、湖山池ボートコース湖畔へ。気持ちイイくらいのペースで末恒駅に到着。
/
むさいオッサン達がきれいな紫陽花の中であれこれ。
どりさんは最初からフォトポタ予定で、大きなカメラバックに一眼レフ。
/
撮影終了後はさらに湖山池を回って、おいらの遠回り通勤コースである、吉岡〜鬼入道街道〜細見トンネルルートに。
吉岡の入りはマルヨンくんが力強く牽いてくれる。すると交代してもそのまま高めの強度で進み、左折してトンネル上りへ。
まずマルヨンくんがペースを作ってくれるが、なかなか速く着くのでも結構きびしい。
だがやがて前に出てサインが出たので、そのままの強度を保ち耐えて進む。
トンネルゴール20mくらい手前でゆるめたら、直後を走っていたkeroroさんがおいらの後輪にハスる。
すいません。トンネルゴールまで踏み切らなきゃだめですよね・・反省。
/
あとは先頭交代しながら野坂街道をバビュンと下り、ラストの立見峠へ。しかしおいらは入りから気持ちが切れてしまい、あっという間に置いて行かれる。やはり短い高強度の上りを掛けるのは苦手。
/
あとは流れ解散で帰着。
今回も要所で一人では掛けられない強度を出すことができたので満足。ありがとうございました。
57km、Ave28km/h。
/
帰ってからメールや掲示板を見ると、H原くんとDekiさんから、「ちょっと遅れるので行き先教えて」という連絡があったのに気がつくが、アフターカーニバル・・。
おわびのメールを入れると、帰ってきた返事は2人で強度トレができたので大丈夫!ってものだった。
/
うーん、結果として強い2人と合流できなかったのは幸いだったかも?おいらたち4人は、強くないなりに足がそろっていたので、ある意味走りやすかったから。
でもでも、こんなぬるいこと考えているから強くなれないんだよなあ、おいら・・・
/
実は今日は、9:30頃から昼まで、ちょっと仕事があったので、勝手おはは短めで終了させてもらった。
仕事のあとは、妻と久しぶりのアイワナドゥに。
気温は高くないがよく晴れて、きらめく海を眺めながらの食事はまさにアイワナドゥ日和?
カレーや唐揚げもおいしかった。
/
フクハマの大丸展示会を覗いたり、買い物を済ませたりしつつ午後を過ごすが、やっぱりちょっと走り足りない。
つーことで4時過ぎにスクル号を準備し、本日2度目の錬に出る。
/
まずは最近(海風の日の)デフォである千代川左岸南下。
追い風で気持ちイイ。
河原駅前経由で船岡へ抜け、ウラタンに向かう。
午前と合わせて100kmにはしておきたかったので、才代まで足を伸ばしてから、29号線で帰途につく。
復路は向かい風の中、下ハン持ちでスピードをキープしてメディオ強度で進む。
踏んでいると調子が出てきて、結局ほぼイーブンな強度で踏み切って帰着。
46kmをAve216W、32.2km/hは満足。
/
明日サイマラ(伯耆グランフォンド)参加のみなさん、がんばってきてください!