18日(金)は休養。
/
19日(土)はまず水源地へ。序盤、TTペースで入ってみるが、予定通り最初の急斜面だけで垂れてガクンとペースが落ちる。少し息を整えてから強度を80%ほどに戻していくが、緩く入った場合と比べてペースの上がる割合が小さい。こりゃダメだと思いつつもラストスパート気味にゴール。体感では13分くらい掛けたかな?だったが、12分半は切っていた。ああ、でもレベルがショボすぎる・・。
あとは下って名水汲んで、東浜県境まで足を伸ばす。帰りにきなんせ道の駅で補給して帰着。63km、183W。
/
金曜夜から娘と孫が来ており、ジジ馬鹿全開で孫と遊ぶのを楽しむ。
しかしまあ、1歳2ヶ月は止まらない。起きている間中動きっぱなし・・・
/
というわけで20日(日)のふる森エントリーライドは仲間と走りたいのはやまやまだったが、貴重な孫と過ごす時間を優先してキャンセル。
夕刻買い物がてらCUJO号でポタって15kmだけ。
/
21日(月)は職場の仲間を誘ってジェラートサイクリングを企画していたので、こちらは主催者としてキャンセルというわけにはいかないので予定通り。
小径IDIOM号を車に積んで、羽合臨海公園に車をデポ。待ち合わせまで1時間あるのでアップ・・というよりは自分の足を削っておくべく走り始める。
東郷池を半周し、波関峠方面に曲がる。峠ピークまで行くと帰りが間に合わないので、東郷ダムのダム体まで上って引き返す。
時間が微妙なのでそこからは飛ばして、出雲山も9割くらいの強度で。
そして約束の9時の1分前にギリとうちゃこ。
/
一緒に走るのは息子とほぼ同い年の同僚MDくん。おいらにそそのかされて?1月くらい前にフクハマでキャノのクロスバイクを買ったばかり。もう一人2年前にロードに返り咲いたという妙齢の女性の同僚Sさん。マシンはキャノのキャードアルミ。
/
二人の様子に注意しながら、まずはぼちぼちと海岸線を東進。
原交差点手前を泊漁港方面に左折。
その先は潮風の丘海側ルートへの短いがキツい上り。
お二人とも思ったより登れる。と思ったが、MDくんはビギナーあるあるで30秒ほどで急激に失速。Sさんはフォームが安定しており、経験を感じさせるイーブンペースの堅実な走り。
/
そして次は長尾鼻。ここも直ルートではなく姉泊漁港経由の海沿いルートを選ぶ。
魚見台で止まらずそのまま下って、船磯のすなばコーヒー跡でもう一人の先輩同僚MMさんと合流。
ジモティのMMさんの案内で集落内ルートを経由し大タブの木へ。初めてだという2人に紹介がてら小休止。
/
次は橋本牧場でジェラート。今回は秋らしくマロンをチョイス。鉄板の美味しさ!
さらに一心庵でパンを買って、城址公園の東屋で缶コーヒーブレイク。
(補給しておかないと、たぶんMDくんの帰りの燃料がもたない)
/
その跡は浜村在住のMMさんのお家にご招待いただきガレージでしばらく自転車談義。
MMさんは最近、おいらと同じカブ110を購入。慣らしが終わったら今度はカブで一緒にプチツーリングに行きましょうね!
/
MMさんに9号線まで送ってもらい、そこからは3人で帰途につく。
長距離を走るのはほぼ初めてのMDくん。これも予定通り足はほぼ終わっており魚見台坂のとりつきから苦しんでいる。
その姿を横目に、申し訳ないが一つトレーニングを入れさせてもらいますと宣言し、ここは全力で上っておく。
展望台に3人そろったところで休憩。
/
リスタート後は9号線をまっすぐ西進し、臨海公園に無事帰着。
おいらはアップ走含めトータル80km。お二人は家までの往復分を入れて70kmくらいかな?
お疲れ様でした。また紅葉の頃くらいにポタりましょうね!
/
22日(火)の滝行もすいませんがキャンセルし、娘と孫を今度は大阪の娘婿のお父様に託すために移動。感染防止のため、今回も三田で落ち合って、どこかでお茶にするでもなく5分ほどオープンスペースでお話しした跡、孫の笑顔に後ろ髪を引かれつつ分かれて帰途につく。
嫁とのドライブも久しぶりなので、まっすぐ帰らず播但道に折れる。
和田山あたりの出石そば屋で昼食。
味はほぼ同じだが、出石城址あたりの店よりは割安感があっていい。
あとはのんびりドライブで帰着。
/
早く戻れたので、14時頃にリアクト号でスタート。
左岸からウラタンに入り、八東フルーツ道の駅まで。
ハニーソフトは食べずにUターン。郡家から津ノ井に下り、国府にちょっと遠回りして帰着。
59km、Ave30.6km、184W。
/
23日(水)は起きると小雨。止んで路面がすこし乾くのを待ってCUJO号で河口往復。CUJOでは流す走りで終わることが多いのだが、短時間なのでしっかり踏んでみたの15km。
/
昨日も同様に乾き始めるころ短時間CUJOライドで10km。
/
今朝は完全に雨。なのでゆっくり過ごす。
そろそろローラートレの本格再開かな?