5日(日)は天気もまあまあで外走り。出合から多鯰ヶ池を回り、観光街から海岸道路に。岩戸から榎峠・・・と思ったが、山風の強さにめげて福部でUターンし、梨狩り街道を帰る。途中浜湯山の中を流してみて。41km。
この日も飲まずで、2日連続の休肝日は多分3年ぶりくらい。
/
6日(月)は仕事はじめ。で、夜ローラー17km。156W
/
8日(水)も夜ローラー。16km。156W
9日(木)も同上。15km。156W
/
10日(金)から雪。
11日(土)は午前中、定例の仕事。
午後ローラーとも思ったが気分が乗らず、それでもカロリー消費と、1時間20分ほど歩き詰めの散歩をしておく。
/
以前は1時間程度で25kmほど走っていた夜ローラーだが、強度・速度が低く、ときおりペダルを止めてしまうので距離が伸びない。
でもまあ、少しずつでも回すようにしている。
/
こんな風に、今年の目標であるチャリ錬の連休を最小限にすることと、休肝日を設けることを続けたい。