県ロード(秋の部)&交流

金曜日は完全休養日
/
昨日は午前中の内に足を回しておくために湖山池を回り、三山口坂で一度しっかりあげておく。あとは流して終了・
/
今朝は早く目が覚めた。まずは体も目を覚まさせておこうと3号KHSで土手を流して8km。
車で泊に向けて出発。7時15分に着くが誰もいない。車でコースを1周して、ゴール地点横の駐車場に陣取る。
と、まずは釣りと自転車でブログつながりのうめさん登場。あれれ、今頃長尾鼻でジギングでは?と思ったら、海が荒れていて中止したとのこと。ご観戦いただくことになり、写真撮影をお願いする。
そうこうするうちに出場選手が集まりはじめる。
試走はせずにローラー台でアップ。少しずつ15分ほどで上げていき、そこから30秒で一枚上げながら心拍90%まで上げていく。10分かけてゆっくり落としていき30分で終了。
/
さてスタート。今日は集団がまったり行ってくれないかなー?という淡い希望はあっさり裏切られ、最後尾で切れてしまわないようにするのが精一杯。2周目に入った登りで集団から切れてしまったのも春と同じ。少し前に同じくちぎれたチームのO崎くんがいるが、あちらの方がペースが速く追いすがることができない。
結局2周目の最初から最後まで、ときおり落ちてくる人を抜いた他は独走。3周目あたりが特に厳しく、足が一杯で心拍が上がらない。一人は向かい風区間がキビシー。最終周=6周目はすこし持ち直してがんばるが一人旅でゴール。
/
結果は4位
タイムは春の1'02'15より30秒落として1'02"44。
春は2〜5周目を小集団でこなしたことを考えると力的には変わっていないか。
練り梅効果は確かにあった。途中脹ら脛に違和感を感じ、すぐに舐めるとやがて収まったということが2回。攣りを心配せずに走りきることができたのはうれしいねえ。
明日の岡国耐久でも2時間耐えられれば、効果はもう太鼓判だ。
/
おっと時間切れ。続きは夜に
/
で、続き。
うめさんつながりの方で、ハンドサイクル(手でクランクを回してこぐ3輪自転車)による細切れ日本一周を敢行されている「こぶたろう」さんが、今回の日程で出雲から豊岡まで走られるそう。
ちょうど今日は鳥取を通過されるそうで、レース後は時間のあるiTTは、それならと道案内を買って出る。というのも鳥取市内から砂丘を抜けて9号線から178号線に抜けるまでは、自転車で走りやすい道というのが地元yでないと難しいからである。
一度レース会場最寄りの9号線でお会いする。サポートをされて同じくハンドサイクルのN山さんとその奥様も一緒。後の合流を約束して帰宅。
昼過ぎに北ジャスコ前交差点に待ち合わせ、まずは砂丘に。高架の9号線を避け、中央病院前、中の郷を経て砂丘トンネル坂へ。そのまま観光街まで行き休憩。さすがに砂丘を長距離歩いていただく訳にはいかないので、なんとか馬の背が見えるところまで行って記念撮影。ここからはこぶたろうさんと2人で。
海岸道路の交通量が多いので、梨狩り農園街道経由で9号線に戻る。シチ山峠にもトラップが。歩道が広いと思って進むと、頂上付近には山肌がせり出して、3輪自転車はどうあがいても通過できない所がある。そのため車道を案内。ここで178号線への分岐を案内して、名残惜しいがナビゲーション終了。しっかり握手をして別れる。
ネットつながりの交流。楽しい時間を過ごすことができました&ちょうどいいレースで疲れた足の回復走になりました。
こぶたろうさん、旅のご無事祈っています!