初釣り

昨晩はちょっと溜めすぎた疲労を抜くため、積極的に休養日とした。
3日練習+1日休養=4日間で190kmと考えればペース的には充分だし。
/
しかし、妻曰く「動いてないと死んじゃう系」の自分には暇な夜は過ごせない。
この夏から秋の不漁で、沈滞気味になっていた釣り活動を再開すべく、冬セイゴの探索に出ることにする。
翌日からはまた雪予報だったが、この夜は暖かめ。でも油断せずしっかり着込んで出発。
/
賀露某所で投げ始めると、2投目に当たりあり。そして3投目にはなつかしい引きの感触が。
しかし魚は小さく18cmくらい。次に釣れたのも20cm。
飽きない位のペースで釣れるが、持って帰って食べるにはちょっと忍びない大きさなので、キャッチ&リリース。
みんな兄弟なのか、判で押したようにこのサイズしかこない。15匹くらい釣って、大物も来そうにないので終了とする。
1月も下旬になればなんとか食べられそうなサイズ(おおむね22cm以上)に成長してくれないかなあ。
その頃またM田君をさそって出てみよう。
/
今夜はローラー。ちょっと強度を上げて、短めにがんばってみることにする。ついでにタップとローラーの比較も。
まずはセッティング。付加装置の押しつけ圧は、タイヤにローラーが触れた所からノブ1回転とノブのギザギザの山の一山分プラス。
エア圧は7.6気圧とした。負荷はいつも通り2段。
アップ後まず1本目に入る。速度は39km/hくらいで入って途中から40km/h超に。12分で終了時の平均速度は39.9で、ローラー換算表だと271Wになるが、タップのデータで見ると250W。
5分レストの後、同じくらいで2本目を10分。平均速度40.1で換算値274W。タップだと251Wだった。後は流して終了。しめて67分。
タップとローラー換算表の比較データが、我ながらころころ変わってるなあ・・・。
ちなみに換算表は現行ミノウラHPにあるものじゃなくて、旧データを利用。現行データの方が、負荷2段だとかなり高い値が示されている。たとえば、今回の2本目の40.1km/hなら負荷2段で302Wにもなってしまい、タップの値より50Wも高くなる!
そしてローラーが暖まっていないうちはタップの方が低めに出るが、暖まると換算値の方が低めになる。
あまり信頼性がないかも知れないが、他のV130ユーザーの参考になればと思うので、しばらくはこんなふうにローラー負荷段数&速度と、タップによるパワー値を併記して書いてみようと思う。
/
今夜、とても悲しい知らせが入った。詳細はやめておこう。