Spring Has Come! なのか?

21日(月)は回復ローラー。自分としては本当に抑えて140W平均で55分。心拍はHR126前後で。しめて65分。
/
22日(火)は仕事が長引き練習なし。
/
23日(水)はパターン的にFTPトレの順番。アップ後メニューに入るが、えらくキツイ。220Wくらいなのに、10分弱でHR160を超えてしまう。たまらず1本目を10分で終了。5分レストの後2本目に入るが、調子が上がっているはずもなく、初っぱなからHR160を超えて、165位まで上がったのでまたも10分で終了。ダメダメじゃん。出力は225W平均。後は流して終了。しめて60分。
なんだかこの冬のローラーは、好不調によって出力や体感のしんどさがえらく違う気がする。
/
今日は最高気温が18℃を超える春の陽気。
最近仕事が忙しいのだが、午後の仕事がわりと早くけりがつき、忙中閑あり。休暇を取っても迷惑がかからない状態だったのをよいことに1時間早く退勤。速攻準備して、3号IDIOMで家を飛び出したのが17時。1時間は走れるな。ということで岩戸を目指すおなじみのコースへ向かう。南風が強いので、最初の河川敷は40km/h弱で軽快に進む。いつもの子どもの国坂には向かわず、砂丘トンネル坂を選ぶ。昨晩のローラーでも分かっていたように、調子は良くないのだが、追い風に押されて、小径車にもかかわらずほぼ22km/hを切らずに登り切った。あ、でももちろんヒイヒイ言ってる。海岸道路も体感メディオからソリア強度で頑張る。
/
港をUターンする区間で流し、向かい風気味の復路に入る。ふつうに走ったら気持ちがめげるだろうと思い、トップギア筋トレ走をやることにして頑張る。そのまま観光街への坂も登り切って・・とたくらんだが、途中でポキンと心が折れて2段シフトダウン。
帰りも砂丘トンネル経由で。最後の河川敷はもちろん向かい風なので、体を縮めてペダルを回す。
結局半分以上はメディオ強度以上だった気がする。下が膝までのレーパン、上は薄手の長袖ジャージだったが、暑くてヘルメットから汗がダラダラ垂れて大変だった。暖かいのは筋肉の動きがよくて歓迎なのだが、こう急に暖かくなられると、体が慣れない。
距離30.2km Ave29.5