こんなの

14日(月)もネオコで。たまには逆回りとまず榎峠を越える。

あとは岩戸から砂丘トンネル、出合とたどり帰着。

まったく踏む気にならずダメダメ。30km。

/

15日(火)はスクル号で。野坂から横枕にぬけ右岸を帰る。

やはり掛からず。25km。

/

16日(水)は雨で休養。

/

17日(木)はスクル号で国府に。岡益側から三代寺坂を越えて、M田工場坂でちょっと頑張っておく。広岡坂に向かってみて、重めのギアで2分。

部分的に頑張れたので、多少復調?30km。

/

昨日はネオコでかろいち湖山池を辿り、福井のドン詰まりまで探索に行って、あとは南岸を帰る。35km。

/

今朝は雨。スノーラスカルで連れ合いとお昼を食べ、書店や買い物に寄って帰宅。

そしてネオコで出発。

北西風なので右岸経由でウラタンへ。

丹比で国道に出て、コンビニ補給。

そして山志谷に向かってみる。シングルスピードなのでもちろん低回転でギシギシ上る。

下って岡益を越えて帰宅。61km。

/

で、そのマイブームのネオコット・シングルスピード号がコレ。

f:id:initialtt:20210618091908j:plain

/

そして、お気に入りの7800デュラブレーキの曲線美がたまらない件について。

f:id:initialtt:20210618092047j:plain

 

マイブーム

は、シングルスピード。

/

10日(木)は雨のため練習なし。

/

11日(金)は業務上米子松江下見ドライブ。同僚と一緒に。で、練習なし。

/

昨日はまず午前中、ネオコで長谷線経由で「はせじてんしゃどうばし」まで。

左岸CRを引き返し、八千代橋まで追加して、雨に降られ賭けたところで帰着セーフ。22km。

/

午後もネオコで出発。9号線から白兎を過ぎ、酒ノ津に行く手前で左折し、水尻池を回る。南側奥の集落まで行ってみるがどうやらどん詰まりらしいので、池を1周し酒ノ津へ。

宝木から旭国際坂に取り付き、必然的に低ケイデンスでギシギシ上る。ときおりダンシングを混ぜながら。あとは吉岡街道・国体道路経由で市内に。ちょっと某所に寄ってから帰着。49km。

/

今朝は雨。結構強く降ることも。

しかし8時を過ぎると路面が乾き始める。

11時からマンションの臨時総会があるので、1時間弱は走れると9時半過ぎにネオコで出発。

/

まずは賀露海岸に偵察に。このところ凪ぎ続きでいい感じ。サボってないでジグ投げてみなきゃ!

あとは布勢経由で帰着。20km。

/

妻とラーメン外食&買い物後、今度はスクル号で午後錬に。

左岸を源太まで行って、そこから南栄町に東進。29号線で東郡家まで行って、河原方面に向かいかけると小雨が降り始める。前方の山がけぶっているのであわててUターン。来た道を引き返すと津ノ井あたりで雨は止む。

/

スカイパークに偵察に寄るが練習している人はいない。

チャリだとタイムはどのくらい?と2周してみると45秒くらい。(なにやってんだか)。帰着して37km。

/

もう少し時間があったので、***活動で居組往復。

/

ネオコット号をシングルスピードで復活させてから、どうもこいつにまたがる機会が多い。プーリーなどの抵抗の無い回転感覚と、クロモリの決して快適ではないが、なんとも言えないバネ感のある乗り心地がたまらないのよ。

自然に追い風高回転錬、坂では筋トレになるのも楽しい。

まあ、こればっかり乗ると感覚が狂いそうなのでスクル号とうまく使い分けながらね。

代休三昧

7日(月)はまずチャリ活動。ネオコで街中から河口まで流して帰り21km。

/

そしてバイクで大山に向かう。

まずは浜村から農道で青谷の蔵内に抜け、次は青谷中央山塊の牧場ルートへ。

さらに鉢伏山を抜ける。

/

波関峠を通って三朝へ。

そこから山中経由で179号に抜ける道へ。

ここは先の県サイクリング協会主催ライドのAコースだったとこなので、おいらは通っていない。

最近開通した部分は路面もキレイで走りやすい。

/

人形峠への道を途中で右折し、福本へ。そこから関金に抜けるルートは以前お気に入りだったところ。

さらに地蔵峠から大山環状道路を抜けて大山寺着。

しばらくモンベルに沈むが物欲発揮はなし。

/

香取経由で9号線に下り、ラーメン841さんでホルモンラーメンを食す。

あれあれ偶然。同じく代休満喫中の同僚に出会う。

/

昼食後はまた船上山方面に向かい、旧ツールド大山ルートの一車線林道を抜ける。

一向ヶ平からまた裏大山に抜けて、秋の県戦ヒルクラルートを下って倉吉に。

最後に泊小学校裏の旧県ロードコース(荒れてた)を通り、あとは9号線で帰着。

/

モンベルと昼食以外は止まらずの250km余り。さすがに疲れたが楽しかった!

/

翌8日(火)はチャリでロングのつもりだったが、疲れに負けて近所をうろうろするだけ。源太まで行って戻って9号線から美萩野入り口に。

空港経由でかろいちに戻り、最後は袋川を遡るという迷走ぶり。37.5km。

/

さすがに短すぎるなあと、帰宅して気分変えのためマシンをネオコに乗り換えてまた出る。

桜谷から裏道で若葉台に上がり、あとは南栄町あたりをうろうろして帰着。22.5km。

/

もんたやさんのカレーで昼食。

何も考えずパイカカレーを食べて、支払うとなぜか500円。あれ?メニューは880円なんですけど。聞くと、「いま開店5周年記念でパイカカレーを特価で提供しているんですよ」と。オマケに夜の部の500円割引き券までもらって嬉し。

近々、妻と一緒に呑みに行ってみようかな?

/

午後は今期初のキス釣りに。

まずは諸寄に行ってみるが低調。岩戸に戻っても同様。で、4匹だけという惨敗。

/

今朝はスクル号で出発。

水源地を上り始めるが、気持ちがダメですぐ緩めてしまう。

それでも2段目の上りからはまあまあ掛かって、終盤はいつもくらいのペースで。

12分50秒、247W。

/

美野梨を下って、左近の奥の行き止まりまでもがいておく。

福部に下り、あとは梨狩り街道へ。

観光街へのコブももがいて。

しめて42km。

/

梅雨だというのに、いい天気の代休を満喫できてラッキーでした。

 

今週の7日勤務・・その後は

5月31日(月)はネオコSSで流し、23.5km。

これで5月は1165km。

/

6月1日(火)はスクル号で定番コース。

まずはかにっこロードコブで45秒521W。

湖山池周回に入り、湖畔に抜ける坂で33秒537W。

割とがんばって27.5km、31.2km/h。

/

2日(水)もネオコで出発。

出合から砂丘トンネル坂、岩戸、フォレストロード、榎峠とつなぎ帰着。

32km。

/

3日(木)もネオコ。山の手・出合・かろいち。湖山とつないで20km。

/

4日(金)は雨のため休養。

/

5日(土)は勤務日。

でもいつものように午前中は走れるので、出合から砂丘トンネル坂をほどでクリアし、海岸道路、岩戸経由で、たまにはと榎峠手前からいつもと逆にフォレロに上り、下って美野梨に取り付く。

/

無理せず上ろうと、心拍をHR160をターゲットにしてイーブンで上る。

最後の緩斜面だけは心拍を解放して15分強。

まあとにかく、上った経験値を蓄積し直すしか力を戻す方法は無いと思いつつ。

シャワー後、気まぐれにヒミツ号で通勤してみる・・・。

/

そして今日は業務上イベントで練習無し。

そして、明日明後日は土日の代休。

天気予報も良好で、明日は朝錬後ヒミツの活動で大山へ、明後日はチャリでロングライドの予定。

楽しい2日になりそう!

久々チーム錬

23日(日)は、まず殿ダム周回してるというどりもぐさんと合流しようとリアクトで向かう。

上ってトンネル2つめを過ぎたところでどりさんと無事合流そのまま周回・・と思ったら、時間が早すぎて、まだダム体へのゲートが開いていない。裏の登りをがんばる気力もなく、戻ることになりプカプカでブレイク。

どりさんからマルコ&黒桃くんと鹿野ジェラートポタに行くと聞き、混ぜてもらうことに。マスクを取りに帰宅し、ついでにマシンもネオコ・シングルスピードに乗り換えて。

/

ポタなのでマルコさんたちはまた小径車、と読んだが、あれれ2人ともロード。

頑張って一緒に三山口坂は越えたが、ちょっと痛めていた腰が持たないと判断し、すいませんが鬼入道に向かうみなさんから離脱。あとは湖山池を回って帰る。

リアクト41km。ネオコ33.4km。

/

24日(月)はネオコでかろいちから布勢を流して20.5km。

/

25日(火)はまたネオコで右岸河口に行き、摩尼寺にご挨拶してビルマ坂を帰るの20.5km。

/

26日(水)はスクル号で広岡坂往復インターバル。西側から入って合計4本を5分前後、280Wくらいで。しめて30km。

/

27日(木)はネオコでかろいち吉岡街道の20km。

/

28日(金)はスクル号でひとり万葉コブコブ。三代寺はほどほどで耐えたが吉野坂はギブ。ダム体坂には行かず引き返すの35km。

/

昨日は左岸経由でウラタンに進み、才代まで行って29号線に抜けて引き返す。50.5km。

夜、ギア比を44-16Tから43-17Tに組み直したネオコット号の試走に出てみるの11.5km。

/

今日はチーム錬。先週は腰痛、先々週は疲れのためユルライドに逃げたが、hayashiさんをすっぽかし続けて申し訳ありませんというわけでの今日。

鉄板の不人気で、予想通りの二人きり。

/

最初のこどもの国坂では、入りで離された15mほどの差が広がらないように踏ん張る。一人なら斜度が緩んだところで絶対やめていたが、後ろ姿を追ってなんとか緩めずにピークまで。

海岸道路は長めのローテで走り、岩戸の直線で最後もがくhayashiさんに着き切れず。

/

シチ山はまったく掛からずトロトロと・・。

/

いつものルートで県境に向かわず、大谷からきなんせ道の駅に抜けて、hayashiさんを二上山入り口へ案内。

ここの登りも@いうまに離されて一応マイペースでガンバル。

/

下って中の清水で水を汲んだら次は美野梨の登りに。

ここも全く違うペースで離れて行くhayashiさんを見送りながらも、踏ん張る。

が、序盤は心拍が上がらず150台中盤がやっと。

でもリズムを作って踏んでいると160台後半まで上がってきた。その分出力も向上。そして14分37秒。

/

あとは水源地を下って、プカプカでブレイクの後はそこで解散。

/

やはり仲間が居ると、ソロ錬と違い踏ん張れる。いい練習になった。

/

妻と外食のあとは安蔵から河原に抜けてドライブ。

その後はドライブと同じルートでヒミツの活動。

/

夕食後、まだ明るいのでネオコで流しに出て12.5km。

/

天気に恵まれて、動きっぱなしの8日間・・。

チューブレスの功罪と久しぶりの転倒。

16日(日)はどんより天気。それでも路面が乾いたので、ヒミツの活動に出る。

城原海岸のクネクネを楽しみ、次は七坂・・と思いつつ浦富に下りると降り始めたので慌てて帰途に。でも雨に捕まり少し濡れつつ帰着。本降りにはならなかったので体幹部は濡れず。

あとはうだうだ過ごす。

/

17日(月)も雨模様。なので、東京の息子が送り返してきた初代ロード=アンカーネオコットクロモリ号の再生に掛かる。息子に渡すとき、ヒモアルテの20速を組んでいたが、右STIが壊れてリア変速ができない状態。でもシングルスピードに戻すので無問題。

/

レバーは変速機構が逝ってしまったスラムライバルを、変速メカを取り去って採用(握り慣れている形状だからね)。レバーを戻すバネも無くなるが、まあブレーキ側のバネの力で戻るだろうから大丈夫。

おっとまずは所々下地のサーフェイサーの白地が出てしまっているフレームを黒ラッカーでタッチアップ。あとは後輪のフリーに16Tのギアを組み、クランクには44Tを組んで、チェーンを張って駆動系はOK.

/

ブレーキは秘蔵の78デュラ。シルバーで、なまめかしい曲線美は、それ以降のコンポには見られない美しさ。

/

18日(火)も余り天気は良くなく。CUJO号で多鯰ヶ池周遊とラッキョ畑を途中まで。20km。

/

19日(水)はスクル号で出発。左岸から郡家を辿ろうかと、南バイパス橋経由で、津波橋南を左折しようとすると・・・あれれれ、フロントが流れる!制御できずそのまま転倒!タイトターンだったので15km/hほどしか出ておらず幸いダメージは少ない。

なぜ??と思って前タイヤを触るとブヨブヨ。

つまりスローパンクで前輪が腰砕けになって転けたということ。

/

自宅から3km弱なので、ポンプでエアを足して帰宅。

で、前輪をスペアに履き替えて(シャマルからイーストンSLXに)、リスタート。

縁起担ぎに向かう方向を変えようと、湖山池1周とした。

転倒でアドレナリンが湧いたのかなんか踏める。

で、Aveは31.2km/hだがパワーは220Wと結構出ている。

当日分締めて33km。

/

20日(木)もスクル号で。

左岸~源太橋~右岸~かろいちと走り、かにっこロードコブで踏んで40秒496W。

空港から湖山池を回り、布勢から裏道へ。で、布勢裏コブでも踏んで30秒554W。

あとは小立見経由で帰着。32km。191W。

/

21日(金)は練習なし。

/

今朝はほぼ路面が乾いたので、完成したネオコット・シングルスピードで出発。

悪いイメージを消しておこうと、左岸から津波橋へ。まあもちろん転けない・・。

以前、シングルで組んでいた時のレシオは、前43T-後ろ17T(100rpmで32km/h弱)だったが、今回は少し重めの44T-16T(同35km/h弱)にしている。

気持ちペダルが重いが、40km/h以上出したときの足の回りきり感が薄いので、しばらくこちらで試してみよう。

/

河原~船岡を経由してウラタンに入り、才代あたりで折り返して29号線を戻る。

最後に街中をうろついて距離を追加し50km。

/

一人昼食外食(妻は仕事)のあとは、やはりヒミツの活動へ。

岩倉登り~美野梨下り、から二上山に上がろうと思ったらウエット。

なので福部に抜けて今回も城原海岸。そして昔良く峠族していた(時効です・・)七坂八峠へ。居組から一度七釜温泉まで行って引き返す。

/

戻りに津ノ井スカイパーク(ミニバイクサーキット)に寄ると、I本くんと前回もお会いしたNS-1の大学生さんが練習に来ている。ひとしきり彼らの走りを見学させてもらってから帰宅。

/

あとは買い物などして日が暮れる。

/

で、表題の話。

クリンチャータイヤだと、スローパンクといっても割と急にエアが抜けるので当然気がつく。今回、転倒に繋がったのは、まっすぐ走っているうちにスローパンクして、そのことに気がつかないままでコーナーにターンインしたこと。

チューブレスの利点として、高速下り中などにパンクしても、急激にエアが抜けないので安全、という点がいわれるが、今回はそれが徒になって、転倒するまでパンクにきがつかなかったという顛末(おいらの感覚がお粗末)。

まあでも、高速バーストの方がガクブルなので、やはり利点が上回るだろう。

/

それにしても落車は久しぶり。2018年5月末にCUJO号で夜、流していて、歩道の縁石に突っ込んで前転!して以来。

油断大敵、チャリの発する声に常に耳を傾けることを忘れないようにしよう。

金銭感覚

9日(日)は、県サイクリング協会主催のライドに参加。

職場の同僚の女性ローディを誘ったので、ショートコースで。

足を削っておくため自走でスタート地点の大栄お台場に向かい、スクル号で出発・・・しようとしたらあれあれ小雨。

慌てて車載に切り替える。

/

少し進めば雨は降ってないと読んだらその通り。

白兎道の駅に車をデポしてリスタート。

が、今度は北西風=斜め向かい風がキツい。

なんとか耐えて進み、目標の9時にはお台場へとうちゃこ。

/

ジャストタイミングで同僚とも合流。

気まぐれサイクリングでご一緒する方々もちらほら。

で、ゆっくりとスタート。

しばらく走り、まずは蜘ヶ家山への登りに取り付く。

先頭で入り、少し上ると平坦になり分岐も・・。

土地勘が無いので一度戻ってみなさんともう一度上る。

一度少し下って、またしばらく上ると展望台に。ここは初めてだなあ。

/

倉吉市内方面に下り、職場の横を通って三朝町に入る。

コンビニで一休みし、次は波関峠。

ここも先頭で、まずはアウタートップでギリギリと上ってみるが、

半分くらいのところで斜度が上がるとギブ。その後もまあ頑張ってピークへ。

/

皆がそろったところで下り、東郷池湖畔のコンビニで大休止。

強風にあおられ、東郷池が海みたいに波立っている。

あとは出雲山を越えて、最後は向かい風の北条バイパス側道を辿って帰着。

/

同僚さんは、さすがにヘタレたみたいで最後はゆるゆるで。

でも楽しかったそうでなにより。

復路は追い風で楽ちん。北条バイパス区間はAve40オーバーで。

合計距離136km。

/

10日(月)、11日(火)はCUJO号で適当に流し20.5kmと18km。

/

12日(水)はスクル号で早めに出発。砂丘トンネル坂で挫折。岩戸経由で美野梨の登りに入る。まずまず踏ん張って14分47秒。235W。下って国府からM田工場坂で30秒もがいて531W。

42km、Ave27km/h、184W。

/

13日(木)もスクル号。左岸経由で河原から回って、久しぶりの中山峠に。入りで頑張ってみるが4分でギブの282Wはショボい。

残りはそこそこで走りあとは、霊園・源太経由で帰着。

32.5km。Ave27.2km/h、184W。

/

昨日もスクル号で出るが全くだめでポタに切り替え。25km。Ave133Wって・・。

/

今日もスクル号で。やはり力が入らず、子どもの国坂をゆるゆる越えて岩戸へ。

いちど湯山ICまで戻り、そこから福部アップダウン農道を辿る。

榎峠経由で市内に戻る。

そして気まぐれ自転車倶楽部のライドの待ち合わせに。

/

今回の目的地は鹿野ジェラートだが、おいらは1時間で帰るのでと伝えてスタート。

かろいち、空港経由で白兎まで行き、ここで皆さんから離脱。

御熊経由でゆるゆる帰る。

しめて64km。

/

その後はある買い物を受け取りに。

お値段は「ルックの785ヒュエズRS・フレームセット」に少し届かないくらい。

これがチャリのフレームより安い値段で買える・・・という理由でまあ衝動買い。

チャリ部品を基準にした金銭感覚は完全にアウトだなぁ・・。

そして1時間ほど”活動”して帰宅。

/

午後は夫婦ドライブの予定・・。

/

んでまねきでカツ丼昼食のあとは少しうろうろしてから橋本牧ジェラートに。