最後の軽量化&モチベーションアップ

15日(木):恒例の夜外。テーパー掛けてるのでゆるく定番コースを5往復。 距離25.3km Ave28.7
/
昨晩も夜外・・・と思って準備してドアを開けたら雨音・・orz
しかたなく久しぶりのローラーを用意する。さすがにこの暑さは耐えられないので、今季初のクーラー導入。
やはりあまり強度は上げたくないので、180W弱でごろごろ。途中でケイデンス80強、210Wくらいで10分踏む。後は落としてしめて45分。
/
さてレース前日の今日。あまり消耗したくないので、走るのは1号オルカに装着した16-27Tのヒルクラギアの動作確認を兼ねて短めに。9時過ぎに出発して、LSD強度で湖山池を回る。ちょっとした下りですぐにアウタートップになるが、明日のコースでは無問題。
それでも1発は試運転しておかなくちゃということで、三山口坂へ。15.5km/hを切らないくらいで登り切る。心拍は素直に170過ぎまで上がったので、心臓の回りはイイみたい。足にもあまり重ったるさは感じない。そしてさすがにクロスギア、変速時のケイデンス変化が小さくてよろしい。野坂を過ぎた後は、追加で南バイパスを向かい風に逆らって南下し、最後は追い風で足を回して乳酸除去に努め終了。
距離30.0km Ave29.5
/
体重は朝食後70.6kg。練習後のシャワー直後で69.5kg1時間700cc飲んでも1kg位は減ってるのね。70kgを切った表示を見たのは今年初めて。
目標は70kg切りでレーススタートだったが、ちょっと足りなかった。たぶん明日の出走時は71kg弱。(水分をあらかじめ多めに摂っておかなきゃいけないし)
/
午後、散髪に行った。最後の軽量化のためである。(何g?)
なじみの店主との雑談の中で、「それじゃあ、シャカリキ読んで気合い入れなきゃ!」と言われ、それもそうだなあ?と、先ほどごそごそ取り出して、ツール・ド・おきなわの部分を反芻してモチベーションアップ。でも、現実のセカンドウインドはちょっと違って、へたれたあとにやってきたりはしないのね。気合いだけは注入して、明日のおぢさんは正しいペース配分を考えて走ろう。
/
情報:自分のマシンでは、16-27Tギアをつけるとそのままではトップ2枚にギアが入らなかった。Rディレラーの位置調節の+ボルトをかなり締め込んでやっと変速するようになった。他にこのギアを導入された方、大丈夫でした?要チェックです。
今日ショップで会ったY本さんも、このギアに換装している最中だった。いつも練習会でご一緒しているY本さんが、ShoLow'sのY本さんと同一人物だと初めて知った。明日は皆さんに紹介して下さいね。