広島へ修学?旅行

19日(木)、20日(金)は、妻と広島へ一泊旅行。
往路は山陰道・松江道経由で。まずは夫婦共に、いつ以来だろう?の宮島へ。渡る前のフェリー乗り場の店で昼飯。メニューは無くあなご飯一択という潔さ。香ばしくっておいしかった。
渡った宮島はずいぶん久しぶりなはずだが、あんまり変わってる感じはしない。鹿はやはり奈良公園のヤツより厚かましくなくて良い。潮位は中くらいだったので、鳥居まで歩くことができず残念。
暑いので、焼きガキだけ食べて早々に本土に戻る。
/
広島市内の宿に車を置いて、まずは町をてくてく。東急ハンズを見つけてしばしはまる。平和公園あたりをもう少しぶらぶらしてから、人気店っぽいお好み焼き屋で晩飯。さすがにこれもおいしかった。あとは夜食と酒を買い込んで、オリンピック番組を見ながら宿でのんびり。
/
2日目の朝は散歩、朝食後出発。車で呉に移動して、大和ミュージアムの開館時間にジャスト。興味深い展示内容ばかりなので、そんなに興味がなさそうな妻には申し訳なかったが、どっぷりとはまりこむ。次いで隣の海自紹介の鉄のくじら館へ。ここも面白かった。
/
繁華街に移動して、パンフで見つけた松本零士関係のギャラリーに行ってみるが、規模縮小&無料化されていて、展示にめぼしいものは無く期待外れ・・残念。
お次は「海自カレー」。その商店街にあるお好み焼き屋の「牛すじカレー」が「地上勤務隊」のものらしいので、それと、シーフードカレーを頼む。きちんと作り分けてあるみたいで、具だけでなくルーの風味もちゃんと違っていて、どちらも美味しかった。
/
あとは土産を買ってあっさりと帰途につく。が、古いポータブルナビの指示が乱調で、なんか変な道に迷い込む。まあ時間も余裕たっぷりだし、これもまた旅の一興と、そのことも楽しむ。割とやっとの思いでおなじみの313号線に入り、そのまま有漢IC経由で帰る。
/
ちょっと計画がいい加減で、嫁に十分に楽しませてやれなかった気もするが、夏の終わりを夫婦水入らずで丸2日過ごせたので良かった!
/
明けて今朝はプチ寝坊。それでも速攻準備して6時に2号G-ADVでお堀端に行くが、チーム練メンバーの姿は無し・・。
なのでソロ練。湯所交差点まで出て、そこから出合経由で9号線を西進。
空港裏で折り返し、かろいち=賀露の浜経由で帰着。28.5km。
/
昼間はお仕事。だがお楽しみ系のお仕事で、普段ふれあっているヒトタチと海を見たり、モノを作ったりと楽しい半日を過ごす。
そして退勤後の夕刻も日暮れまで1時間あるので、3号IDIOM+普段着で出発。まずは滝山経由榎峠。峠のピークに向けて2分位を1本掛けておく。下って福部から梨狩り街道へ。観光街への坂でやはり1分強を掛けた後は、一度出合まで行き河川敷を帰る。しめて26.5km。
/
丸2日足を休ませたことで、いい感じに疲労が取れて、足の回りが良かった。
9月3日の播磨レースまでにVO2MAXトレは完遂できそうにないが、ちょっと端折りながらも取り組んで、とりあえず現状で切るベストコンディションで臨みたい!