安蔵ロッジ

15日(日)は休養。
/
16日(月)は入浴前ローラー。上げて下げての26分だけ。
/
17日(火)は通勤。往路は元気なく、三山口さかはほどほどの3’40”299Wで。
復路はかろいち経由で。しめて39.5km。
/
18日(水)は夜ローラー。1分350Wくらいを4本入れておくの35分。
/
昨日はつれあいが泊まりの出張のため、夕飯の時間は好きにできるので、夕食前ローラー。掛かりやすいだろうと強めでスイスポ。まず10分を255Wで。レスト後は8分がやっとの250W.まだまだ弱いねえ。しめて55分。
/
明けて今日は天気が回復する予報。
朝のうちは路面が湿り加減だったので、ちょっと釣り場を偵察に行ったりしながら過ごし、早めの昼食を摂ったあとは実家の用を済ませつつお腹がこなれるのを待つ。
そして1時過ぎにリアクト号で出発。
/
コースは最近行っていない安蔵を目指すことに。
強度を上げる気にならないので、体の声に従い、LSD低め(HR130〜140)をターゲットにしてイーブンで進む。
いつもは掛ける安蔵橋までのストレートもゆるめで。
テニスコートまで上がって、そこで引き返す。
下りも心拍が下がらないように、登りよりもむしろ踏み加減で。
/
と、1/3ほど下ったところで、サイクリストとすれ違う。
時間もたっぷりあるし、平日のソロ走行にも飽きていたので、Uターンして追う。
追いついて話しかけると、この安蔵谷はよく上がられているという年配の方。
一緒にゆるゆるとスキー場まで上がり、そこで小休止。
野坂谷の入り口あたりにお住まいのH見さんはおいらより一回り以上年上。
マシンは黒ベースで文字色チェレステのビアンキ
/
リスタートしてロッジまで上がられるとのことでご一緒させてもらう。
ほどほどのペースを作っていただき、それに着いていく。
分岐路のところで、少し息を整えてから残りを上がられるとのことで、
失礼しておいらはそこから9割位の力で上らせてもらう。ここまで力を使っていないので足はフレッシュ。そう長い距離ではなかったが出し切る快感はやはりいいね。
/
一度下って、マスタングしてもう一度一緒に上がる。
ロッジはまだ営業していて、休憩してお話ししていると、「アイスクリーム食べようか?」と。聞くと夏場などはそれを自分へのご褒美にここまで上がっているとのこと。
早速買いに行くと、ロッジ営業のお姉さんが、「ちょっと霜になって売り物には申し訳ないので、ロハでいいです!」と。お言葉に甘えていただくことにする。ラッキー!これもいつも上っておられる顔なじみのH見さんのおかげ。
/
そして下ることに。汗冷えで寒い。さすがにH見さんは下りも慣れていて、ウエットな区間もある中を安定のペース。
安蔵橋ストレートを終えたところで、冷えすぎたおいらは、「すいませんが、体暖めるために踏みますんでここ先に行きます・・ありがとうございました!」と挨拶して前に離脱。
/
10分ほどしっかり踏んで&下るにつれ気温も上がってきたので、小学校あたりでやっと温かくなる。
狐峠経由で源太FMまで行き、ドリンクを補給。あとは南栄町経由で帰着。
70.5km。
/
帰宅後データを見ようとしてなんか変な操作をしてしまったみたいで、ガーミンが英語表示に。リセットして日本語に切り替えようとするが、なぜか日本語という選択肢が出てこず英語一択。
仕方なく英語のままでバイクやヒト、各種センサー、画面表示をセットし直し、使える状態に戻す。
/
夕刻ショップに寄って・・・ダブルe-tap逝っちゃいました〜〜
やはり所有するメインバイク2台の操作系が異なるのは問題があるので(シフトミス連発必至)。
ということでフレーム購入は先送りに・・・。