月500kmペース(涙)

んで、26日(日)のチャリ乗りの飲みは楽しく堪能。

/

28日(火)は代休1日目。でも雨で、仕方なくドライブに決め込む。

久しぶりに豊岡方面へ。あとは神鍋~9号線で帰る。

/

29日(水)は代休2日目。晴れたので、まずはチャリ活。左岸から八東土手へ。

国道29号から若葉台を周遊して鳥工前から宮ノ下へ。あと袋川を帰って39km。

/

31日(金)は通勤。往路はまっすぐ。復路は榎峠経由で。占めて40.5km。

これで5月は520km余り。先月も500km台。以前の半分だがまあ今の力とモチベでは仕方ないか?

/

昨日は午前中の業務があるので、早朝ちょい流しで17.5km。

夕食は仕事がらみで若い女の子たちと焼き肉。自分が若ければウハウハだろうが、自身の子供より年下の連中なので対象?外。

/

今朝から2泊3日で妻は子供&孫たちとTDL詣で。

テーマパークにはできるだけ行きたくないおいらは当然居残りを選んで放し飼いのワンコ。

午前中は妻の両親からパソコントラブルのレスキュー要請があり智頭に上がる。

なんとか解決できてよかった。

/

朝から天気が不安定で時折雨が降っていたが、午後には回復。

なのでスクル号で出発。海風なのでいつも通りまず河原へ南下。

久しぶりに空山の上りにとりついてみるが、全く掛からず5分で撤退。

あとは岡益経由で帰途に。

しめて42.5km。

/

夕方は岩戸にキス釣り偵察に。

ルアーなので初見で食いつかないと掛かるはずもない。

でも1回だけ掛けることができた。

シーズンインまでもうちょっとかな?