段違い

14日(月)は回復ローラー。
いつもの負荷2段、23km/h=120W位で始めるが、どうにもペダルが重い。たった40分あまりのレースだったが、高負荷が体に堪えたのか?少しずつギアを上げていくが、26km/h強=140W強で心拍は回復上限のHR135を超え始める。結局140W位の強度を保って回す。しめて60分。弱ぇえ・・(とこの時は思っていた)。
/
15日(火)は休養日。
/
16日(水)はFTPトレ。やはりこぎ始めからしんどく、210W位でも簡単にHR160を超える。いくらなんでもこりゃおかしい、と思って負荷を点検。すると負荷最強(調整ワイヤーのテンション0)からレバーを1段引いても負荷装置のツメの位置が変わらない。2段引いてやっと動く。ということはレバー最強から2段目=実は負荷最強ということになる。つまりL12345Hと7段ある負荷のうち、「2」にしていると実際の負荷は「3」だったということ。27km/hでの出力でいくと146Wと思っていたのが186Wだったことなる。
ワイヤーのテンションを取り直し、正しい負荷にして再度回しはじめる。
1本目は239W平均で10分。HRは156-162。レスト後2本目に入るが同じくらいの強度で左膝の長脛靱帯が痛み始めたので6分で挫折。あとはほどほどで回す。やっぱレース負荷のダメージが残っている。しめて60分。
/
なので、月曜日の負荷も実際には140Wじゃなく180W位だったということ。ちょっと安心した。
/
今日もローラーだが、時間が取れず45分だけ。しかも夕食直後だったので負荷も上げられず、160W強の負荷を33分保ったのみ。まだ足の芯が疲れているなあ。
/
職場でも募金が始まった。
なんでもお金で、というのも気持ちよくないが、品物が役に立つかどうかが判らないので、これが一番役に立つのだろうからOK。なにかのパーツを奮発したはずの分、位の金額は寄付しよう。すいません、単なる自己満足です・・。