10月〆

28日(水)は出だしから掛からない。B周回(立見~上原~高路谷下り。84本くん言うところの立見周回)に向かってみるも、上原からのコブで全く踏めないので諦めて回復走モード。下ってからも千代水あたりをウロウロするだけの26.5km、147W.

/

29日は業務上イベントで昼勤務。目的地は氷ノ山。気候にも恵まれ、秋の山を楽しんできた(登山したワケではありません)。

/

30日は起きると路面ウエット。なので久しぶりにローラー。途中で2分273W、1分300Wを申し訳程度に入れておく。50分。

/

今日はまず朝外。出合経由でまず子どもの国坂。ほどほどの強度でピークまで保たす。感触はまずまず。

下って砂丘入り口の坂は粘れず緩めて。

岩戸からシチ山坂に取り付いてみるが、掛からないので弱虫モードで半分で撤退。

福部からフォレロに。ここも残り100m弱でギブ。

榎峠は20km/hを切らないのがやっと。

32km、30km/h(パワメは電池切れ)

/

シャワー後に紅葉ドライブに出発。

山陰道で宝木まで行き、鹿野経由で佐谷を超える。

三朝町内から一度山中に南下し、開通したという国道に抜けるルートを辿る。

自転車でも面白そうな上りを越えると、179号に下りて人形峠旧道を進む。

原子力研の駐車場がなんか車で一杯。イベント?登山客?よくわからない。

/

下って奥津道の駅で小休止。

焼き鳥串を買うときに、その店主さんから、「どこから?鳥取からですか、勇気ありますね。津山で(クラスター)出ましたからね」との言葉。

下って奥津渓に入り、紅葉を楽しむがまだ色づき始め。来週くらいがいいかも?

この道は紅葉シーズンは一方通行になっているので、一度温泉街入り口まで北上した後はまた国道で南下し、奥津湖(苫田ダム)の右岸を流す。交通量のほとんど無い道を快走後は、ダム体を渡る。

出発時点では津山のラーメン大統領で昼飯にするつもりだったが、クラスター発生につき大事を取って食事は鳥取に戻ってからにすることにしたので、国道に戻ってから引き返し上斎原まで北上。

/

そして恩原から辰巳を下る。

先の大雨で道が流された道路は工事中だが普通に通過できる。

河原まで戻って、人気店「樫」さんに入り、おいらは焼きうどん定食、妻は焼きそばをオーダー。さすがに鉄板の美味しさ!。(あ、鉄板焼きと確実を掛けております)

/

帰宅しても雲一つ無い快晴が勿体なく、次はカブ活動。

スカイパーク(津ノ井のミニバイクサーキット)に寄ってみると、かなり速そうなヒトが2台走っているが、仲間のI本くんの姿はなし。

水源地を上り、岩倉下りを気持ちよく流す。

帰りに昔お世話になったバイク屋の前を通過すると、懐かしい仲間の顔が見えたのでUターンしてお邪魔する。しばし歓談してから帰宅。

/

もうちょっと時間があるのでCUJO号で街中をぷらぷら。

そんな1日。

/

これで10月は1050kmほど。