2日(月)は仕事
/
3日(火)は朝から強風。危ないので・・と思ったが、3号でポタに出る。南風に吹かれて河川敷は快適。
しかし出合から袋川土手にとって返すと横風MAX。気を張っていないと吹き落とされそう。
一度岩戸まで行き、戻りは浜湯山のらっきょう畑の中をあっちこっちにふらふらと。
しめて31km。
/
昨日はおいらにとって貴重な(参加できるイベント少ないからね)イベントとなる「バイクカーニバル」。
白兎に待ち合わせて、hayashiさん号にH原くん、粉さん、keroroさん、84本くん、どりもぐさん号においらとマルコさんで分乗し、一路皆生へ。道中も強風でけっこうハンドルが取られた様子。
/
現地にはN垣さんやHぃさん、F肉さん、Y本さん、kikoushiさんらの姿が。トラのM部くんやA井さんも。
今回は時間差を設けて5パックに分けてスタートするということなので、仲間の多くと共に3パックで出る。
日野川を遡って戻ってと、相変わらず全く覚えていないルートを先導の方に集団でついていく。
やがて前のパックに追いつき大集団に。でも程なくシャトー尾高の坂にとりつき、フリー走行区間に入る。
/
大山道路の上りに入ると、実力通りに強い粉さん、マルコさん、H原くんあたりが前に。
おいらはその次の集団で90%位でしのぐ。
あと色々走ったが順番忘れた。取りあえずトラコースのUターンは、トップから少し遅れた第2集団で。
エイドが近づいてきて、植田正治記念館までの長い下り。ここも強烈な横風。
スピードを落としやり過ごす先頭集団の方達を、コンクイスタのTAKEさんについて抜いていく。
時折突風が吹くが、こんな時には役に立つ体重。突風でも50cm位しかラインをずらされずに済む。
/
そんなこんなで第1エイドには3番手で着。
ここで豊富な食材(スパゲティ、バナナ、オレンジ、打吹公園団子、梅干しetc)にパクつき、しばし仲間と談笑。
その後やはり仲間とパックで出発。その後のアップダウンで、速いグループから遅れつつ、それでも耐えて走る。
途中で合流したkikoshiさんに続いて中山のエイドへトップで到着。
コースをきちんと判っている者がいなかったので、淀江の辺りで少しショートカットしてしまって、本来のトップより先に着いたみたい。
/
さて向かい風お仕置きモードの西向き残り40kmほど。やはりアップダウンを仲間とばらけたり再合流したりしながら進む。
最終的に淀江あたりから絡んだのは84本くん、keroroさん、スパ6さん、どりもぐさんのアリバ4人衆とリーゾジャージのkikoshiさん、そしてチーム鳥取ジャージのおいらの6人。
このメンバーで国道9号を横断すると、その向こうには・・・スプリンクラーの水滴と砂嵐でけぶる風景(ノーォォォ)。
でも人数が居るので心強い。ローテしつつ激向かい風のこの区間をこなす。あとは役員さんの道案内で無事帰り着く。
距離122.5km。
/
強風が危なすぎてなどの理由で、粉さん、H原くんはDNFですでに戻られていた。
/
/
帰って夜は当然打ち上げ。10人の精鋭で飲む・喰う・話す。
しかし翌日もイベントなので、1次会を楽しみきってきっちり解散。
風の強さには閉口したが、終わってみれば楽しさのスパイス。楽しい1日だった。
(来年に向けてのメモ:打ち上げ開始時間は7時にすべき)
/
/
そして今朝。あまり深酒しなかったので、目覚めも悪くない。
西いなばジオサイクリングプレ大会のスタート地点=鹿野には最初ソロで向かうつもりだったが、充分時間があるので、産体ローソンスタートと前日聞いていたN川さんグループに混ざる。メンバーは粉さん、84本くん、マルコさんを加えた5名。
序盤の先頭はN川さんにおまかせ、向かい風に負けない力強い牽きで楽をさせてもらう。
/
普通に南岸を進んで、吉岡から鬼入道ルートを上る。途中で抜いたサイクリスト2人もイベント参加者だろうか?
峠区間は先頭のマルコさんにゆるめていただき気持ちよく越える。
ちょっと下りで弾けてみたりしつつ鹿野支所に到着。少し時間があるのでコンビニまで補給の買い出しに。
kumaさんやマルヨン改くんや前日もご一緒した仲間達としばしだべる。おっとhayashiさんJr.とも初めまして。
その後実際のスタート場所である交流館「童里夢」に移動し、記念写真撮影後ロング・ショートのコース別に分かれてスタート。
/
まずは宝木に向けて下り、一度9号線にでてすぐに浜村町内に戻る。そこから鹿野周回に向かう直線路を経由して、
最初の難所は魚見台裏に通じる上り。おいらは前の職場の近くで良く知った道。
前で頑張る仲間の姿を見つつ、やはり90%位までで昇る。
分岐で後続を待って、これまた良く知るアップダウンの尾根道を経由して長尾鼻のてっぺんに出る。青谷町内に下り、一度姉泊の海岸線を通って再び峠の上に。来た道を下って今度は勝部の谷をさかのぼる。
/
交流館まで行って大休止。ここで時間切れの粉さん、どりもぐさんは帰途に。
その後は一度青谷町内まで下ってから、今度は日置谷を遡り、次の難所は蔵内から十本松分岐までの上り。
84本くん、keroroさん達が追い抜いて離れていくが、おいらはいつものマイペースで。
少し間を詰めたところで分岐ゴール。
やはり後続を待ってから、もう一度鹿野周回へと下る。
トップで楽しく下らせてもらい、もう一度みんなそろって、周回の直線路を南下。名水ポイントから集落内を辿り、小学校跡で左折して出発点の童里夢に戻る。
/
ちょっと帰宅を急ぐので、ここで皆さんに断って先に帰らせてもらう。
洞谷をそれでも怠けないように上り、あとは下って湖山池を2/3周して帰着。
しめて113km。Ave25.5。
/
しっかり走ってチャリ三昧を堪能した2日間だった!
ご一緒いただいたみなさん、ほんとにありがとーーーーー!!!!