桜めぐり

28日(月)と29日(火)は昼勤務で、入浴前ローラー。11kmと13km。

/

30日(水)は半夜勤務。朝の内にスクル号で出て、かろいち~御熊~湖山池南岸~出合とつないで帰着。40.5km。Ave30.1km/h、201W。

/

31日(木)は短時間の朝ローラー。14km。

これで3月は810km。

/

4月1日(金)は年度初め多忙につき、練習なし。

/

今朝は寒いが晴れた!

桜も咲いたので、今日は桜めぐりと決めてネオコ号シングルスピードで出発。

まずは布勢の「桜の薗」に。9分咲きの感じ。

例年ならすでにござを広げて宴会準備がみられるはずだが、コロナのため散策の方がちらほら見えるくらい。

/

次は青島(チンタオではない、湖山池に浮かぶアオシマです:地元以外の方へ)へ。

ここはまだ開花が進んでおらず7分咲きくらい。来週末の方が散り始めくらいで風情がありそう。

/

千代川まで引き返して、次は左岸経由で河原の長瀬の枝垂れ桜へ。

のびた枝が道路の地面に届きそうなくらい。ここも変わらず鄙びた風景に溶け込んでとても情緒がある。

/

河原支所前の大井手川土手の桜を眺めてから、三谷神社の枝垂れ桜を目指す。

到着すると先着のサイクリストが2人。

お一人は見覚えがあるがジジイの脳細胞ではすでにお名前は忘却の彼方に・・

失礼ながらお名前をお聞きする。

エモンダ黒のU田さん。そしてお連れはジャイのプロペルのN井さん。

/

先に出られたのに追いついて話をすると、長瀬の桜はご存じ無いとのことで、

ご案内&ご一緒することに。

再び河原に戻り、支所前と長瀬の桜を一緒に眺める。

/

おいら予定では枝垂れ3カ所ということで、生山を目指す予定だったことを告げると、

こちらもご一緒いただけることに。

先導して円通寺から南栄町に寄り道。ここでも土手の桜並木でひとしきり。

そして生山の枝垂れ桜に。

/

思えばこの桜三昧は、9年前にフォトサイクリスト・ぐりおさんに案内してもらったもの。

おいらには桜を眺める情緒はなかったので、今回の交流もぐりおさんのおかげ。

/

ひとしきり桜を愛でてから現地解散にしてお二人と別れて帰途につく。

国府平野から東高前の天神川土手の桜を目指す。

ここも見物客が多い。ちょうどほぼ満開で、橋の上から眺める風情はいつも通り最高!

/

さらに久松公園お堀端~桜土手と辿って、東部の桜処を堪能したポタを締めくくる。

/

昼食後は妻とドライブで桜見に。

桜土手~お堀端~天神川を辿ってから美歎水源地に。

気候がちがうのかここはまだ5分咲き。

/

そのまま美野梨~福部、岩戸へとドライブ。

砂丘は思ったより観光客が少ない。

あとは書店~食料品を買い物し帰着。

/

その後はカブ号で流す。

野坂のたこ焼き屋さんでお好み焼き(豚卵で1つ150円は安い!おいしかったし)を買って、高路から砂見の谷に抜けてみる。

/.

好天に恵まれたが、風は冷たかった。でもチャリもバイクも楽しかったのでよし!

/

そうそう、今朝出発前にタイヤを見ると前輪がパンクしていたので急いで対応。

原因は不明だが、履いていたGP4000RS25Cは結構表面が劣化していたので、交換することに。手持ちのミシュラン・パワー23Cがあったのでそれを履く。ついでにチューブも新品に。

実測のタイヤ幅が(GP4000が公称幅より太いこともあり)4mm位細くなったので、操縦性と乗り心地がシャープになった。

もともとこの世代のクロモリフレームは23Cタイヤを使う前提でチューニングされていると思うし、乗り心地を引き換えにしてもこの軽快感はやはりイイ。見た目も細いクロモリフレームとのバランスがキレイだと思う。

近々、リヤも23Cにしようっと!