サイボーグ化

すでに左大腿骨中程にはチタンの針金を巻いたままなのだが、

今回は目ん玉にガラス入れたった!

/

と言うわけで昨日は手術。

まず午前中の診察が10時からなので、スクル号で走りに出る。(養生の間は走れないから)

おっと、前回パワメの電池が切れていたのを忘れていた。まあいいか。

/

鉄板の水源地坂に向かうが、やはりまだ登山のダメージを(どちらかというと気持ち的に)引きずっているのか、入りで踏む気にならずスロースタート。

お序盤一度斜度が緩み、再び上がるところからじわじわ掛かり始め、その後はいつもぐらいのペースで。

心拍はあまり上がらないが、その心拍で割とまともなペースが保てるのは、体が軽くなってきたためか?

/

終盤はプログシオーネ気味に上がり12分20秒。

養生の期間明けには、超回復を期待して、一発タイムアタックしてみようかしらん。

10分半を切れないかなあ?(すいません、低レベルです)

誰か前で目標になってくれるか、競ってくれたらできるかも。

/

美野梨を下り、一度左近のどんづまりまで軽く上がってから福部に下る。

あとは岩戸経由で海岸道路へ。

観光街坂では踏ん張り、追い風にも助けられて21km/hを切らないでクリア。

しめて40km。

/

シャワーでサッパリしてから病院へ。

診察を済ませた後は、五歩で焼き野菜ラーメン。

買い物をして帰って、もう一度シャワーを浴びて、しっかり洗顔(指示があったので)。

付き添いの妻と合流して病院へ。

/

そして本番の手術。

まぶし目の光を見つめながら、なんかグリグリされる10分弱。

痛みはさほど感じず無事終了。

いちおう安全のため付き添いが必要なのだが、帰りもまあ片目で歩くというだけ。

(病院から自宅まで300m無いし)

あとは家で大人しく過ごす。

/

片目はさすがに違和感があるが、TVやプライムビデオを見たり、当日発売日だったので買っておいたサイスポを読みながら過ごす。

風呂には入れないので、涼し目の夜で助かった。

/

今日はこの後診察に行く予定。

/

ここで4月から最近のことをメモっておこう。

今年から午後~夜の仕事になり、晴れた午前中は走り放題というある意味パラダイス状態を得た。

/

1~3月は、月平均10日以上は練習無しだったのが、4月からここまで8日しか走らない日がなかった。5月から6月は41日連続で外を走ってるし。

当然カロリー消費もその分増えたので、4月頭には75kg以上あった体重も、最近は71kg台で4kgほど痩せた。那岐山登山から帰ったときは、シャワー後、(軽く脱水状態ではあるが)とても久しぶりに69kg台を記録した。

ただ、体を休めるタイミング、というか錬と休養のメリハリを上手く取れていないせいか、体の芯に常に疲れ感が残っている感じ。アラ還なんだから、この辺をきちんと考えなければ。

体重を66kg(あと4kg)で、FTPを265(あと10?)に上げて、4W/kgを目指そう!

/

数日前、iT技術者さんの記事にあった、「サイクリストのためのストレングスとコンディショニング」(西薗良太・訳)を買った。

柔軟性や筋力のトレーニングをしていなかったおいらには、とてもためになる本。ただ走っていればいいってもんじゃないのね、とただ走っているだけのおいらに改めて気がつかせてくれた。しっかり読み込んで、実践してみよう。

/

あとは時代の変化について行けてない件。

以前は日曜チーム錬もあったし、仲間のブログやEoloの掲示板で走る仲間を得るのに困らなかったが、最近は皆、FBやインスタ、ラインの連絡網が中心になってきて、それらの使い方に疎い&マメにつながろうとする習慣がないおいらには厳しい時代になってきた。

おはサイもまだしばらくは中止みたいだし。

先日もSくんの県大会祝勝会の情報に乗り遅れて参加出来ず(まあ結果論として、そのせいで翌日の那岐山登山で死に体になりきらずに済んだのだが)。

ちゃんと仲間とつながることを考えなきゃね。