27日(月)は通勤。往路はミニ中周回を追加。復路は・・急な出張が入りあわててチャリで帰宅し車でトンで出る。とりあえずトータル27km。
/
28日(火)も通勤。復路は出合や街中を遠回り。しめて46km。
/
29日(水)は夜外。9号バイパス終点(伏野)往復+オレロ1往復。26.5km。
これで4月は1019kmと、かろうじて1000km達成。
/
昨日は仕事上飲みで練習無し。翌日ロングの予定なのに、案の定飲み過ぎる・・・
/
明けて今朝は、居間で寝ていて妻に怒られるところから。
息子も昨夜帰省してきているが、こっちは爆睡。
出勤する妻を見送ってからゆっくり準備して出発。今日はマルコさんとロングライドの予定。
/
まずは普通に河原まで。最初に「サイクリングで行こう!」と確認してあったので、ほどほどでローテしながら。
でも前で走るとやっぱりメディオくらいには上がってしまう。
高福トンネルを避け、河原の街中を抜けてから53号線に戻る。
智頭トンネルは通りたくないので、久しぶりに板井原経由でどう?とおいらが提案し、ほとんど交通量の無い道をゆるゆる上がっていく。相変わらずこの道は荒れている。「練習」では走りたくないが、ゆっくり話しをしながら登るとさほど気にならない。
ピークの何か出そうなトンネルを抜け下る。こちらの道は路面もきれいで走りやすい。
/
智頭からは373号で山郷まで。追い風が吹き上げていて、微上りだがまずまずのペースでやはりローテしながら。
山郷から右手峠分岐までは斜度が大きめだが、ここも喋りながらゆるゆる走ると苦しくない。
本当に今日はサイクリングできている。おいらにはなかなかできない走りだが、これもマルコさんの人徳?
右手峠のピークを越えてからの岡山県側は、オートバイ時代からのおいらお気に入りの道。緩やかなカーブを切り落としながら、気持ちいいハイペースで下っていく。斜度がゆるんでからはついつい踏んでしまって登りよりも心拍が上がる始末・・。
/
詣でのいつもの移動ルートに合流して程なく津山に向かう道に右折。アップダウンのある道だが、ここも交通量は少なく気持ちいい。大きな登り返しで踏んでみるが、思ったより足が保たずあっさりマルコさんに交わされ、そこからペースが落ちてダダ遅れ。(この辺が今日の伏線だったかも)
53号に戻り、コンビニでドリンク補給したあとは、マルコさんの案内でホルモンうどんの名店に。
いちおう平日なので、ほとんど待たずに入ることができた。駐車場には86レビンが2台と他府県ナンバーのバイクなど、観光客にも知れ渡ってるのね。
ホルモンの油の甘さに舌鼓を打つ。おいしかったーー。この美味しい店をチェックするってのは、グルメ係数の低いおいらには会得できない世界。
/
津山市街地をちょっとルートを勘違いしつつ、まあそれも楽しと抜けて広域農道へ進む。で、合流したところで数十m前にサイクリストの姿が。そう違わないペースで進まれているので、必然的に後ろを追従する形になる。なんかすごく筋肉モリモリのふくらはぎなんですけど。勝手にドラフトに入っては失礼なので、15mほど空けてしばらく走るが、微妙にペースが合わないので程なく声を掛けて前に出させてもらう。
と、その先はダラ登り。抜いておいてペースダウンというのも様にならないのでついつい頑張りソリアモードになってしまう。
ちょっと戻して回復させつつ進み鏡野へ。
/
ここからは勝手知ったるルートで奥津湖に向かうが、なぜかこのあたりから足がヘタってくる。体の消耗度は高くないのに、心拍140辺りでも足に一杯感が・・・。
トンネルを避けて湖畔のワインディングを進む。この道がまた気持ちいい。が、足は不調。
奥津湖の道の駅で大休止してまたスタート。
休んだ効果はほとんど無く、踏めない&ムリに踏むと足に乳酸がブワッと湧く感触がしてダメダメ。
マルコさんにスンマセンして、ここからは向かい風基調の中なのにツキイチ固定でいかせてもらう。
/
しかしそれでも、ちょっとしたコブが辛い。上斎原でドリンク補給をして、恩原方面に曲がる。
その後も足のキツさは同じで、保てる強度は心拍145位まで。それ以上に上げると足がついてこない。
マルコさんにゆるゆると牽いてもらうが、それでもちょっと斜度が上がると遅れる始末。
なんとか辰己峠ピークにたどり着く。
あとは下るのみ。我ながらチキン入っていて、コーナーは慎重に入る。
斜度がゆるんでからは前を走る軽トラがいいペースメーカー。それにつくマルコさんの後ろで回復を計りながら追従。
/
その後も向かい風気味の佐治谷を、マルコさんのドラフトで下る。
53号に出てからも以下同文。
這々の体で連れて帰ってもらい、源太橋まで来ればあとはダウン走気味に走るだけ。
フクハマに寄るというマルコさんと最後までご一緒に。一度自宅に戻り、村山さんヒルクラ本をマルコさんに渡して、今日のミッションコンプリート。
距離190km。Ave26.5、AveHR134
/
シャワーを浴びて一息つくが、あんまり消耗した感じがしないのよねえ。
終わった足がリミッターになって、体力自体は残して走り終わったみたい。
ということで夕マズメはテトラのマイポイントに立つ元気があった。ワームでカサゴを掛けてなんとかボウズ逃れ。
/
そして旨いビールを飲みながら、遊び尽くした1日は終わるのであった。
マルコさん、ご一緒&連れて帰ってもらってありがとうございました。
すんげー気持ちいい、いい1日になりました!
/
しかしなぜ足だけ早期終了したのか不明。しかも攣り気配は一切無かった。
おいらの終了は「攣り」で訪れるのがパターンなのになあ?