何やってんだか

今日は県ロード。いつもの泊コースが土砂崩れで使えず、今年は倉吉の競技場回りの2.2km周回コース。未登録クラスは10周と、スタートから周回に入るまでと最後の半周を入れても23kmあまり。
/
H原くんを拾って、一路現地へ。高速が整備され、かなり短時間の行程で7:20頃に着くと、お約束通り一番乗り・・・。
そのうち皆さん集まり始め、自分たちはローラーでアップに入る。
一度心拍90%UPまで上げて、徐々に下げて25分で終了。その後コースを1周下見。
/
未登録クラスに出走する知り合いは、nakaoniくん、hayashiさん、kikohshiさん、あさひこさん、K村会長、o-tsukaさん、F肉さん、Y本さん、TK本くん、T村兄弟さんあたり。
/
スタート位置まで一度下り、いよいよスタート。まずDekiさんが飛び出し、その後を赤帽子=未登録クラスが追い、高校生のメイン集団はそれを見送る格好に。自分と言えば、その赤帽子集団に着いていけず(いかず?)、20mくらい遅れて周回に入っていく。
序盤がきつく、誰もがきついんだろうが、気持ちと足が負けてる感じ。その後は時折抜かれ、また前から落ちてきた人を抜く感じで、集団を形成するでもなく周回を重ねる。数周で前を行っていたH原くんをかわし、その後Sholow'sのTK本君も視界にとらえ、やがてからむ。6周目の競技場ダートに入るところで、「はい、トップ来ますよ!」という放送。で、段違いのスピードであっという間に抜いていくDekiさん。ああ、次元が違う・・・。
7周目にフクラハギが攣りかけて、これで万事休すかと思ったが、うまく気配を散らすことができて、比較的すぐにペースを戻す。このころから視界の開けたあたりで、前に2LCTとSholow'sのジャージが見え始める。なんとか追撃をと思うが、差は少し縮んだり、また開いたり。
/
最後の1周に入るところからスパート。すぐ後ろにTK本くんの気配を感じながら、できるだけしっかり回して踏ん張る。そして最後の緩斜面。元々スプリント力のない、というかスプリントできない自分なので、シッティングでもがき気味にスパートするが、ゴール前30mくらいであっさりTK本くんに交わされてゴール。
/
結果は51分フラットで、11位。トップはnakaoniくんで47分18秒。1秒ずつ遅れて2位が2LCTのT村兄さん、3位がK村会長。すぐ後ろがkikohshiさんとhayashiさん。みなさん実力通り上位を占める。
そしておいらも実力通りのそこから3分以上遅れ・・・orz
/
まあ、現在の実力通りなのだが、とりあえず直前3連休には良い効果が無かったことは確かめられた。
距離:アップと試走15km レース23km ダウン4km
/
登録&高校生クラス20周は、2位以下を全てラップし、Dekiさんの圧勝。
皆さんお疲れ様でした。
/
レース前はH原くんと、「距離が短いので、終了後に周辺を走って距離を稼ごうか?」などと話していたが、終了後はとてもそんな気になれず、表彰式後に直帰。
/
ところが家に着いて片付けを始めると、なんだか体が走りたがっている。どうせ洗濯だし、と思ってもう一度ウエアに着替え、ボトルに水を詰めて出発。追い風の安蔵谷を遡ってみることにする。
野坂川に出てからは、なんとなくがんばって踏む気になり、そのままメディオ域で追い風に乗って。緩斜面では30km/hを切らないように耐え、時折斜度があがるところでも28km/h以上を死守。じわじわ斜度が上がってくるので、強度もソリア下くらいまで上がる。2/3ほど行った河内までがんばり、そこで1分ほどレスト。再び上げて行き、安蔵入口の橋までプログシオーネで。
/
ここで引き返そうとも思ったが、やはり足が保ちそうなので、ついついロッジ方面のヒルクラコースに。途中で我に返り、まだ未完成の分岐看板まででようやく引き返す。
帰りの向かい風下りも休まず踏んでメディオ。結局30kmくらいメディオより上で走った。
/
レースが終わってからハジけるなんて、何やってんだか・・・。
距離47.3km Ave29.8 (野坂川往復区間は30.7)
/
で、反省
・高強度練習をしていなければ、高強度には耐えられない、という当たり前なことができていなかった。
しばらくレースが無いので、ソリアインターバルや筋トレで、しっかり鍛えていきたい。