淀江サイカニ2015

朝は海。ハマチの幼魚が2匹遊んで暮れたので満足。
/
7:00、白兎に集合した今回の東部勢参加メンバーは、どりもぐさん、ひしいさん、H原くん、84本くん、iTTの5名と、昨年よりちょっと少ない。
分乗して向かい、ほぼ1時間で現地着。うまく会場の近くに車を止めることができた。
準備してアップ。コースの序盤を5km弱行って引き返す。
ほどなく開会式も終わり、スタート地点へ向かうが誰も急がない。まあサイクリングイベントですから。
/
2列目に陣取り、わざと空けておいた1列目にリーゾメンバーを誘導。
そしてスタート。
リーゾ主力やパンタニM上さん、H原くんを含んだ先頭グループに上りで着いていけるわけがないので、最初の上りは自分のペースでどりさんもいる第2パックに混ざりながら。
その後も5人ほどのパックで、大山道路の陸橋を越え、旧大山HCコースの最初の坂に取り付く。ここでもどりさんと前後しながら。
/
ピークを越えて、植田正治館への下りに入る。前の遅い軽トラと対向車の間をすり抜けるが、後ろは阻まれた模様。
登りに入ると、黄色の普通の短パンを履いた若者に抜かれる(あとで聞いたら17歳の高専生くんとのこと)。
ジリジリと離されつつ、やはりマイペースを守って。
第1CPでは梅干しと水を補給して、CPに到着したどりさんを待たずタカボリーダーら数人とパックで出発(昨年に引き続き悪人モード)。
しかしバチが当たったのか、いや、単なる実力でそのパックに上りで離され一人旅。長い見通しのいい登りも遠くに数人の方を見ながらふんばる。
/
その後も一人旅が続く。もう前から下がってくる人もないだろうし・・と思っていたら、なぜかタカボリーダーの姿が見え始める。ほんのりペースを上げて、登りが緩い区間で間を詰め、平坦で追いつく。
その後は上りで少し離されつつもなんとか食らいつき、香取展望台CPには一緒に着く。ここの補給のプルーン、旨い!
CPを出ると程なく下りに入る。ここは大きなカーブの後、木陰のヘアピンがくるオーバースピードになりやすいトリッキーなレイアウト。一緒に走っている数人の方の中にはコースを知らない人もあるかも?と先頭に出て減速を促しながらその区間を通過。
/
そして下り。ここはおいらのステージ。クラウチングを基本に、斜度が緩くなったところでペダリング
さて後ろを離せたかな?と思い気持ちを緩めると、おっと先頭交代に出てくれたのはタカボリーダー。
さすがにリーゾ練で下りもしっかりと走っていらっしゃるようす。
その後はランデブーで、負担を分け合いながら下りきるところまで飛ばす。たぶんここの下りで、過去最大級に飛ばしたと思う。
下りきって程なく中山運動公園の第3CPへ到着。バナナと水を補給し、タカボリーダーやkikohshiさんらとスタート。
ところがもう登れない。前に離れていくタカボリーダー含む数名を見送る。
一度前にでてもらったkikohshiさんは本調子でないみたいで、いつもの上りと全然違う。前に出て、さらに前に離れていこうとするピンクと黒にジャージの方を目標にペースを保つ。
得意?の登り返しでも差を詰めることができないので、この時点での力はほぼイーブンか?
/
と、なんだか見覚えのある黒くてシューズがオレンジのサイクリストとすれ違う。重さん?(後で聞いたらこの日は氷ノ山アタックだったということで別人。いやひょっとしてドッペルゲンガー?)
/
そんな中ピンク&黒ジャージの方にジリジリ迫り、差が詰まったところで最後のCPで合流。
するとさっきの重さん?がこちらに気が付かずに抜いていく。
あわてて追うが追いつかない。信号待ちでちょっと差が詰まったところで「重装さーん」と大声で声を掛けると、チラと振り向いたみたいだが、ペースを落とさずそのまま白鳳の坂に消えていった。
/
そしてそこからはピンク&黒ジャージの方とマッチアップしながらゴールを目指す。登り力で少し負けているので離されるが、平坦や下りでごまかして差を詰める。白鳳の坂で斜度の変化に従って差が詰まったり離れたりするが、最後のピーク直前で意地で抜く。が、ここで遂に足が攣る。あわててダンシングに切り替えて逃がそうとするがムズカシイ。あとほんの少しなので、シッティングに戻し攣りながら回して、前で下りに入る。
そのまま下りきり白鳳高校の信号でつかまる。あとはその方とお話ししつつゆるりとゴール。
/
序盤5kmほどサイコンがスリープだったので、正確ではないが、時刻としては2時間24分ほどでゴール。
昨年とほぼ同タイム。走行時間は不明だが、これも昨年並みの2時間18分くらいか?でも昨年は濡れていた区間があったりするので、ペース的にはたぶん昨年より落としている。まあサイクリングだからいいけど(と、負け惜しみ)。
H原くんは2時間5分くらいとのこと。速いねえ。
/
ゴールした仲間達と昼飯を食べていると、ときどき攣ってあたたたた。どりさんも同様。
風呂でさっぱりした後はお楽しみの抽選会。昨年不調だったリーゾは順調にゲットしていく中、我ら東部勢5名はかすりもせず・・。
/
復路の高速は車が多いが渋滞はなし。しかし北条バイパスではやはり信号を起点とした渋滞がある。
青谷トンネルからは絶対混んでいるだろうと、同乗のH原くんと「東郷で一般道に下りるのが吉」と意見がまとまり、そこからはほとんど車の居ない道を快走。長尾鼻のピーク付近でアリバジャージにエアロメットのローディ発見!今回休養でサイカDNSだったkeroro-tcrさんだった。止まって声を掛ける。
/
船磯からは当然山中の迂回路を通り、そのままH原宅まで渋滞もなく到着。
空港裏から9号バイパスに入ると、対向車線はかなり長い渋滞。やっぱ白兎渋滞は問題だなあ。
で、目論見通りストレスを感じることなく帰着。
/
アップ走9.5km。イベント65km。
<メモ>
ボトルは1本でOK。出発前に1本、ボトルに1本赤牡牛を仕込む。
ツーランも一袋飲んでおく。
塩分もCPで食べた梅干しで足りたみたい。
スプロケの11Tはとても役に立った(今回は11−28T)
ホイールはシャマルとプロ4で。
/
さあ、これから魚萬で打ち上げだ!
そして明日はぐりおさんプレゼンツの高梁夫婦ドライブの予定。
/
なんか記事の内容が昨年のモノに酷似してるなあ・・・。
参加されたみなさん、お疲れ様でした&ご一緒ありがとうございました。
西部のみなさんとも久しぶりに色々と話すことができて楽しかったです。