VO2MAXブースター2日目・3日目

昨日は仕事日。早起きして2日目のメニューをこなそうと思っていたが寝坊。明日に延ばすか?という悪魔のささやきが何度も聞こえたが、メインメニューは短時間なのでアップ・ダウンを短めにすればギリギリ間に合う、ということでサボりの悪魔に打ち勝って出発。
30秒100%、30秒50%を10本なので、近場でやりやすそうな場所ということで子どもの国坂リピートを選ぶ。まず1本目はいつものヘアピン入り口から。レスト後そのまま直線の坂で2本目。30秒でUターンして下り、駐車スペース前のグレーチングで再度Uターンして直線でまた30秒のメニュー。これを繰り返して10本完遂。終了後は近道で帰って距離16km。
/
1本目はラップボタンを押し忘れてデータ無し。2本目以降のワット数は、390,434,430,487,442,460,455,419,471。VO2MAX100%だと320Wなのだが、30秒だとどうしてもこのくらいになるがまあいいでしょう。Uターンの関係で50%区間が37秒ずつくらいで少し長め&出力低めになっちゃったし。
この30−30に取り組むときは、連続して走れる場所でないと50%区間の時間と強度の管理に厳密性を欠くので、水源地あたりでやるのがいいかも?
/
で、昼間は仕事。
/
定時で退勤し、夕方は毎年恒例「ダメ人間の集い」。仲良しの若手と釣りをしながら飲む行事。迎えに来てもらい、まずは賀露で投げてみるが、なかなかキスが釣れない。外海は台風の余波でダメなので内湾一択なので次善の策もむずかしく、そうこうしているうちに日が暮れる・・。野菜はあるのだがタンパク系がないので、仕方なくイオンで買い出し。
港に戻り、明かりの下で調理開始。いつも料理役&飲まずにドライバー役すいませんねRyuくん。帰省お疲れさんですのkenちゃん&aynoさん。tetsuちゃんは都合によりDNSだったが、例年通りkenちゃんの仲間も2人加わり、焼き肉や野菜フライに舌鼓を打つ。雲の切れ間に流星がみえるかと思ったが、見つけることはできなかった・・。
楽しく呑んで話して、日付が変わる頃には帰宅。最近の自分からするとずいぶん夜更かし。
/
でも今朝はやっぱり目が覚めて、海に偵察に行くもやはりまだ波は高く、マイポイントには立てず。まあ夕方再トライしよう。
/
後ほど3日目のメニュー(90%5分/50%10分のインターバルを3本)をこなしに出るつもり。たぶん私都街道で10時半過ぎくらいから。
終わったら追記の予定・・。
/
で、予定通り行ってきた。
10:50頃、私都街道に出たところから1本目。追い風に押されて35km/h位をキープ。少しでも気を抜くと出力が落ちてしまうので踏ん張る。結構きつきつで5分経過をすごく遅く感じた。そのまま2分半ほど先に進んでからUターンして下るが、強めの向かい風。ただ、このレストの10分もVO2MAXの50%をキープとあるのでサボらず踏んでいくために向かい風はむしろ幸い。
で、10分でUターンしての2本目は1本目より体感キツイが耐えた。終了後同じように2分半先に進んでUターン。そして3本目。さらに辛くなり、メーターに示される出力は低めを示している。途中でやめたくなったが、それでは意味が無くなるので、かろうじて踏ん張る。
そしてメニュー3本が終わった後下りつつ50%を10分。これがなにげに足にくる。
/
岡益に曲がらず東郡家に出て、あとは流し。というかもう足がふにゃふにゃしていてあまり踏むことが出来ないので、まあ足なりに走って帰着。距離51.7km/h、Ave29.6。
/
結果は・・
1本目:35.1km/h、308W、HR165、90rpm
インターバル:178W
2本目:31.2km/h、291W、HR167、84rpm
インターバル:168W
3本目:33.6km/h、283W、HR169、87rpm
インターバル:172W
となった。
VO2MAXが320Wだと、その90%は288Wとなるので、3本を平均すればクリアしている。しかし後になるほど垂れて、3本目ではターゲット出力に達していないのがイマイチ。
/
でも45分のメニューで、体にしっかり負荷が掛かり、体が出がらしになったのがよくわかった。つまりこれまでの練習はきちんと負荷を掛けることがほとんどなかったことの証左に他ならない。そして、こういった練習をして、しっかり回復させることでこそ向上できるんだなあ、ということも再認識させられた。
/
がんばってみよう。