お盆休みとその後

13日(月)は母の初盆。午前遅めにお坊様においでいただき無事済ます。
午後は親戚が仏壇にお参りに来てくれるのに対応。
夕刻、CUJO号でポタポタ20kmあまり。
/
14日(火)は勤務。盆のうち1日は担当なので。
ゆっくり目に着けばいいので、ちょっと足を伸ばして白兎・御熊・南岸経由で通勤onリアクト。26km。
雑事が入ってこないので、普段出来ない原稿まとめの仕事などに集中し1日を終える。
復路はかろいち経由で少し踏み気味の211W、11.5km。
/
15日(水)は午前中リアクトで走る。
余り元気がないのでゆるめに海岸線東をたどり、ちょっと大谷海岸に寄り道。戻って浦富海岸からきなんせ道の駅に。
あとは9号でシチ山を越えて、久志羅、フォレロ、榎峠経由で帰着。50.5km。Ave175W,25.8km/hと低調。
/
夕刻、CUJO号で市内ポタ。できるだけ通ったことのない路地など探検しながら19km。
/
昨日は雨が降ったり止んだり油断できない感じ。
それでも雨雲予報を見ると本降りが続く感じではないし、
妻も用があって昼過ぎまで不在なので、プチカブツーに出てみることにする。
/
海岸線をひたすら東に進み、途中で内陸に向かい豊岡へ。
浜坂から豊岡手前までは自動車道ができているので、それに乗ることができれば速いんだろうけど、原付2種は無理。
そのまま出石まで行って、今回の目的の出石そばを食べることにする。
幸い、往路は雨に遭わず。
ずいぶん店が増えているが、どこがイイかわからないので、むかしツーリングで何度か行った「家老」さんで。
控えめに10枚でやめておいて、帰途につく。
/
最短ルートということで、復路は482号線をたどって神鍋へ。
神鍋の長いトンネル手前5kmくらいで小雨が降り始め、もうちょいというところで強くなってきたので、バイクを止め、カッパを着る。
トンネルを抜けると小降りになっていたが、行く先の空はまだ怪しいので、9号線に出ても着たままで進む。
春来峠は追い越され車線をおとなしく50km/hちょっとで越える。
/
鳥取県に入ったところでまた少し降られるがほどなく止む。
さらにシチ山あたりでもう一度降られ、けっこう厳しいので岩戸で雨宿り。
でも目論見通り雨雲はすぐに抜けて、あとは降られずに帰着。
170kmくらいの、行って帰るだけのツーリングだったけど、久しぶりのコースだったので満足。
カブの燃費はやっぱり65くらい。
/
そして今朝は、秋を感じる涼しさ。
カレンダーが通常業務の金曜休み・日曜出勤なので、今日も週休日なのだ。
だもんでスクル号で出発。まずは立見峠、三山口をまずまずのペースで抜けて洞谷街道へ。
前日休養した分、前回より調子はマシみたいで、11km/hを切らないくらいでピークへ。
名水を汲んでから、気高の直線を逢坂まで下り、青谷の蔵内に抜ける上りに取り付く。
ここもそこそこ頑張って、ピークからは長尾鼻に抜けるルートを選ぶ。
魚見台で海を見ると、強い北風のせいで波が高い。
/
北東風に邪魔されながら海岸を戻る気にならず、浜村消防署から鹿野に戻る。
そして今回は洞谷戻りではなく、吉岡街道を選んでみる。
ここの上りは頑張って、295W平均で踏ん張った。
あとは湖山池南岸を通って帰着。
70.5km。