サイクルマラソン振り返り

公式記録が出ていて、4時間51分あまり。
7km余分に走り、止まって地図をみたり、迷ってUターンしたりして、ミスコースで20分は使ってるから、実質4時間30分ちょっとって勘定になるか?
ちゃんと走れていれば、このあたりのタイムでゴールしてる知り合いのみなさんと復路も絡んで楽しめたかと思うと、記録うんぬんよりほとんど単独走になったのが今思えば残念。
/
反面マネージメントはツールド大山に続いて上出来で、今回も脱水・脱ミネラルによる攣りを回避できたし、へたり具合も想定内に収めることができた。
あとは気候がもっと暑い時にもうまくできるかどうか。
ファスナー付の小ポリ袋に、自分仕様のスポドリの粉を持っていくのは、体が慣れた給水を継続できるのでやはり効果的。
/
でも、F肉さんの「いけるところまでいってみる作戦」は男前であこがれる。
白鳳の坂も、後先考えなければ集団でピークまでいけたとは思うが、そのつもりも勇気もなかった。が、これが自分で下した判断だからよし。
問題は佐谷アタックを途中やめした先日の単独錬のような状況。出し切って撃沈しても失うものがない場面で心の弱さに負けてたら強くなれない。減量とともに自分の永遠の課題だな。
/
話を戻して・・第1CPで止まらないようにするためには、ボトルがもう1本要る。キャメルバックか、シート後ろのボトルケージとも思うが、ジャージのポケットに小振りのボトル追加でなんとかなりそう。まあ来年にむけて考えよう。
/
終了後のお風呂でのオハナシ
洗い場で、kikohshiさんとH原くんが並んで話している。思わず「フレームやっちゃったコンビだね!」と突っ込みを入れてしまった。
その後つるさんが来られて、「大腿骨=人間のフレームやっちゃったコンビ」として、自分と太腿の手術跡を比べてみたり。
折れちゃったコンビ二題でした・・・。
/
記録
昨日は夜外。
空港裏往復で回復走のつもりが、ついつい信号インターバルになっちゃった。距離20km Ave29.1
/
今日は通勤。
往路の3つの坂はがんばったペースの9割くらいで。疲労してるはずの足としてはまあまあ。Ave29.6
復路はいつも通り鹿野周回へ。名水汲み場までの微上りはスピードキープでがんばって。そこから曲がって鹿野に下る道もしっかり踏む。
鹿野を過ぎて洞谷に取り付き、入りからがんばるががんばりきれず途中でギブ(弱ぇ)。でも5秒で思い直し強度を戻す。もう一度同じことを繰り返すが、また踏ん張り、ピーク直前からはもがいてなんとか耐えきる。1勝 0.3敗*2ってところか。
下って三山口坂では低ケイデンス筋トレ。あとはいつものルートで帰着。距離36.6km Ave28.7