15日(水)は、ゆるめの174Wでメニュー35分。しめて50分。
/
16日(木)はFTPローラー・・で始めたが数分で挫折。
仕方ないので回転練習に切り替え、112rpmで10分、117rpmで2分、123rpmで40秒、135rpm20秒でしめ。あとはだらだら流す。しめて50分。
/
17日(金)もまたFTP挫折。しかたなくほどほどに180Wで10分、200Wで10分、180W10分のメニューに。しめて60分。
/
18日(土)は午後の降水確率の低さに賭けて、午前中はドメスティックな用事をいろいろと。
目論見通り1時過ぎにはときおり日差しも見え始め、まだ路面の濡れは気になるが、3号IDIOMで2時半ごろ出発。あれ、雨がパラリと・・。でも走る予定の海方面の雲は暗くないので、無視して走ってたらすぐに止んだ。
まずは9号線を空港裏まで。湖山手前くらいからは少し強度を上げて。千代川まで戻って次は岩戸に向かう。やはり海岸道路の往路だけ強度を上げて。戻りもそんなに落とさずに。
FTPトレとまではいかないが、強度を上げた区間を15分程度2本ほど入れて、残りもミドル下くらいを保った。
距離40.7km Ave29.2
/
今日は予報通り良く晴れた。前夜の雨で路面は所々濡れているが、予定していた通りロングに出ることに(ということでチーム錬は欠席)。マシンは2号FELT。
風は山風横風で、湖山辺りまでは徐々に上げて、あとは心拍140-150位をターゲットに。往路の長尾鼻も上げきらずに16km/h前後で。このくらいの強度でも足がきつく、泊を過ぎる頃には腰も痛くなってくる。120km走のつもりで出たが、この頃は「やっぱり100kmにしておこうか」と弱気が頭をもたげる。
それでも北条バイパスに入って、まっすぐ走ることと、足に無駄な力が入らないペダリングを心がけていたら、ほんのり追い風成分なのと相まって足の疲労が収まってきた。なので予定通り先に進むことにする。バイパス終点すぐ手前から、いつもの海岸線の旧道に入り、いいリズムで進む。この道、集落を結んで進む狭い道なんだけど、交通量が少なく、海を見ながら走る所も多いのでお気に入り。
旧道が9号線に合流したところ=赤崎駅あたり、のポプラで補給。ここまで63kmでAve29.5。
/
そそくさと羊羹・おにぎりを口に放り込み、ボトルを満たして復路出発。今度はほんのり向かい風成分で、往路ほど軽快には進まない。それでもペダリングのスイートスポットを探したりしながら先へ進む。しかし羽合を過ぎる頃にはヘタリ始め、そこここの小さなコブでガクンとペースが落ちる。返しの長尾鼻も追い風気味にもかかわらず16km/hくらいがやっと。じりじり墜ちていくAveを残念に思いながらも踏めない・・。
でもまあ、へたりきらずに帰着。最後の河川敷の向かい風がキツかった。気温も服装に対してちょうど良く、好天の下、楽苦しく走れた。
停止はコンビニ補給とシグナルストップのみで、ロスタイムは12分くらいだった。ドリンク消費は2.3LとiTTとしてはかなり少ない。
距離126km Ave28.8
/
いきなりロングを思い立ったのは、先日紹介した記事の中にあった、「多くのレーサーがいくらインターバルやグループライドをやっても強くなれないという泣き言を言うが、彼らは5時間以上のライドを行うことがないのだ。」という下りに触発されてのもの。
あ、でも今日の走行時間は4時間半弱で届いていないか・・。