乱高下といってもいいくらい

16日(月)は休養。
/
17日(火)は夜ローラー。やっとタップの心拍計を作動させることができたので、心拍無視で上げ放題というシアワセ?が終わりを告げたのはちょっと寂しいような・・・。
アップ後、250W位でメニューに入るが、このときの速度が37km/hちょっとと低く、ローラー換算表では243Wになる。あれあれ両者の比率が逆転!?前回は245W位で39km/hだったのに。とりあえず12分で心拍がHR170に届きかけたので終了。レスト後、2本目に入るがもたない。少し抑えて243W平均だが8分で心拍が上がりギブ。レスト後今度はSFRを5分。70rpm強、238Wで。あとはダウンを入れ、しめて61分。
/
昨日は友人の関係で不幸があり、通夜に参列したため休養。
/
今夜もローラー。アップ後少し負荷低めの240W強でメニューに入る。16分を243W、37.1km/h、HR164平均でこなす。タップと換算値の差も5Wと少ない。レスト後の2本目はダメで、やっと6分を1本目と同じくらいの強度で。でも平均心拍はHR167。その後回転練習を5分入れ、しめて64分。
/
前々回までの数回は、タップ値が240-250W位のところで、換算表の方がそれより15-20W位高い値だったが、同じようにセッティングしたつもりだったのに、前回は上記のように逆転。さらに今回はほぼイーブンところころ変わっている。少しの空気圧の違いや、ノブの回し量(=押しつけ圧)の違いが影響しているのか?
この比率を安定させる方法、もう少し試行錯誤して正解をみつけたい。